あくなき安全性の追求
巨大地震に備える

メニューを開く

chevron_right安全性向上への決意

  1. chevron_right01 安全対策

メニューを閉じる

  • 基本的な耐震設計
  • 基準地震動の策定と認可状況

当社は、基準地震動の策定について、FO-A断層、FO-B断層、熊川断層の3連動の考慮やその断層上端までの深さを3kmとすること等の考え方を示し、その上で基準地震動が、高浜発電所で700ガル※1、大飯発電所で856ガル、美浜発電所で993ガルになることを説明しました。

審議の結果、高浜発電所については平成27年2月12日に、美浜発電所については平成28年10月5日に、大飯発電所については平成29年5月24日に許可をいただきました。

基準地震動の策定に関しては、当社ホームページ「若狭トピックス」にて随時情報公開を行ってまいります。

越前若狭のふれあい「若狭トピックス」

※1
ガル(単位・gal):地震による地盤や建物等の揺れの強さを表す加速度の単位
発電所名 これまでの基準地震動
(平成21年3月に国に報告)
審査会合での審議結果
高浜発電所 550ガル 700ガル
大飯発電所 700ガル 856ガル
美浜発電所 750ガル 993ガル

小浜湾等の海域・陸域調査図

調査の詳細についてはこちらをご覧ください。

大飯発電所 F-6破砕帯における調査

大飯発電所敷地内において、溝(トレンチ)を掘って地層の変位等を確認するトレンチ調査や、ボーリング調査等を実施し、F-6破砕帯が活断層でないことを確認しました。

▼大飯発電所 F-6破砕帯における調査写真
トレンチ調査

活断層の目視調査

大飯発電所敷地内破砕帯の評価結果

平成26年2月12日原子力規制委員会において「大飯発電所敷地内のF-6破砕帯は将来活動する可能性のある断層等には該当しない」と判断されました。
大飯発電所敷地内破砕帯の評価結果ムービー

ミライスイッチ

安全性向上に対する当社の姿勢、これからのアクション 最新の報告書はこちら

関西電力の安全文化

私たち一人ひとりの安全への想い

一意専心 -関西電力の安全DNA-

原子力発電に関する公開情報

関西電力では、原子力発電の立地地域の方々をはじめ、社会のみなさまから安心・信頼いただける発電所を目指し、「発電状況と環境モニタリング」「保守運営・保全対策」「事故やトラブルの報告」等の積極的な情報公開に努めています。

公開情報一覧へ