地域・社会貢献活動
平成26年度 福井県マシンローイング大会
- 開催日
- 平成27年2月1日(日)
- 場所
- 福井県 美浜町総合体育館
大会概要
この大会はエルゴメーター(陸上でローイング動作ができるマシン)を漕ぎ、タイムを競うものです。社会人は6000mのタイムを測定します。冬場の陸上トレーニングの成果が試される大会でもあるので、各自緊張感をもち測定に臨みました。
出場選手
| 氏名 | 所属 |
|---|---|
| 倉谷 郁也 | 美浜発電所 所長室 |
| 河下 拓磨 | 美浜発電所 所長室 |
| 長田 福馬 | 原子力事業本部 経理グループ |
| 田中 雅人 | 美浜発電所 所長室 |
| 濱上 裕士 | 原子力事業本部 総務グループ |
| 武田 和樹 | 原子力事業本部 経理グループ |
結果
| 1位 | 長田 福馬 |
| 2位 | 河下 拓磨 |
| 3位 | 武田 和樹 |
内容
今大会には、当社ボート部から6名が出場しました。水上のレースとは違った緊張感のある中、各自ウォーミングアップを終え測定時間を迎えました。
冬の日本海側は天候が荒れることが多く、陸上トレーニングが増えます。そのトレーニング成果を発揮するため精一杯漕ぎきりました。
スタートから長田選手と武田選手がトップ争いを繰り広げましたが、中盤で少し疲れが出た武田選手を、終始力強い漕ぎを続けた長田選手が突き放し1位でフィニッシュしました。後半で勢いを増した河下選手が2位で漕ぎ終え、武田選手が続けて3位でフィニッシュしました。
結果に納得のいく選手もそうでない選手もいますが、現在の体力を把握できる良い機会となりました。
-

<測定中風景>
記録
| 順位 | 選手名 | 記録 |
|---|---|---|
| 1 | 長田 福馬 | 20分31秒9 |
| 2 | 河下 拓磨 | 20分53秒8 |
| 3 | 武田 和樹 | 21分05秒4 |
| 4 | 倉谷 郁也 | 21分14秒2 |
| 6 | 田中 雅人 | 21分28秒8 |
| 7 | 濱上 裕士 | 21分31秒3 |
| 荒木 祐作(社外選手) | 棄権 |


