地域・社会貢献活動

2014 Head Of The SETA
- 開催日
- 平成26年11月15日(土)から16日(日)
- 場所
- 滋賀県 瀬田川ボートコース
大会概要
この大会は、滋賀県の瀬田川で行われる約7kmのロングレースです。片道約3.5kmの蛇行するコースを往復し、そのタイムを競います。今回は、日本代表選考会への出場権利のかかるレースでもあり、権利獲得を目指し多くのクルーが出場しました。当社チームからは、1日目のシングルスカルに4クルー、2日目の舵手無ペアに2クルーが出場しました。
出場選手
シングルスカル
氏名 | 所属 | |
---|---|---|
Aクルー | 倉谷郁也 | 美浜発電所 所長室 |
Bクルー | 河下拓磨 | 美浜発電所 所長室 |
Cクルー | 長田福馬 | 原子力事業本部 経理グループ |
Dクルー | 武田和樹 | 原子力事業本部 経理グループ |
舵手無ペア
氏名 | 所属 | ||
---|---|---|---|
Aクルー | ストローク | 長田福馬 | 原子力事業本部 経理グループ |
バウ | 河下拓磨 | 美浜発電所 所長室 | |
Bクルー | ストローク | 田中雅人 | 美浜発電所 所長室 |
バウ | 濱上裕士 | 原子力事業本部 総務グループ |
結果
シングルスカル | Aクルー:9位 |
---|---|
Bクルー:28位 | |
Cクルー:17位 | |
Dクルー:3位 | |
舵手無ペア | Aクルー:4位 |
Bクルー:6位 |
内容
大会初日はシングルスカルのレースが行われました。とてもハイレベルなレースとなりましたが、その中で武田選手が3位に入る力漕を見せました。次にロングレースを得意とする倉谷選手が9位と、少しスピードに乗り切れない結果となりました。タイムが伸びた選手もそうでなかった選手も、現状把握できる内容となりました。
2日目の舵手無ペアには2クルー出場しました。蛇行するコースでは難しい種目ですが、地元クルーの間に割り込み、Aクルーが4位、Bクルーが6位という結果になりました。Bクルーは、U23カテゴリでは1着となった為、12月に戸田で行われる日本代表選考会への出場権利を獲得しました。
シングルスカル
クルー名 | 氏名 | 順位 | タイム |
---|---|---|---|
Aクルー | 倉谷郁也 | 9位 | 26分03秒 |
Bクルー | 河下拓磨 | 28位 | 27分10秒 |
Cクルー | 長田福馬 | 17位 | 26分36秒 |
Dクルー | 武田和樹 | 3位 | 25分26秒 |
舵手無ペア
クルー名 | 順位 | タイム |
---|---|---|
Aクルー | 4位 | 24分06秒 |
Bクルー | 6位 | 24分34秒 |
-
<シングルスカル(武田)>
-
<シングルスカル(倉谷)>
-
<舵手無ペア Bクルー(左:濱上、右:田中)>