地域・社会貢献活動
 
 
	マネージャー
田中 雅人(たなか まさと)
原子力事業本部 地域共生本部 広報グループ
| 主な戦績 | 年度 | 大会名 | 種目 | 順位 | 
|---|---|---|---|---|
| 2012年 | 全日本選手権 | 舵手付フォア | 優勝 | |
| 2012年 | 全日本新人戦 | ダブルスカル | 3位 | |
| 2013年 | 全日本選手権 | 舵手付フォア | 優勝 | |
| 2014年 | 全日本選手権 | 舵手付フォア | 優勝 | |
| 2015年 | 全日本軽量級 | 舵手無フォア | 2位 | |
| 2015年 | 全日本選手権 | 舵手付フォア | 優勝 | |
| 2017年 | 全日本選手権 | 舵手無フォア | 2位 | |
| 2018年 | 全日本選手権 | 舵手無フォア | 優勝 | 
メンバーへの質問
- Q.ボートをしていてよかったなと思った瞬間は?
- A.競技を通して、たくさんの人と出会い、学び、人として大きく成長できたと思います。
- Q.どんなマネージャーになりたい?
- A.選手が最高のパフォーマンスを引き出せるよう努めます。
- Q.いつも心がけていることは?
- A.選手のときは、艇の上で感じたこと、自分の考えをクルーに共有するよう心がけていました。
 良い方向へ全員がベクトルを合わせられるよう引き続きコミュニケーションを大事にします。
- Q.ボートにおける自分の長所は?
- A.バウを担当することが多かったので長年の経験からここぞという時の声掛けには自負があります。
 単調な練習にならないよう自分なりの楽しさを見つけています。
- Q.好きな言葉は?
- A.「どうせやるなら喜んで」
 恩師の言葉です。人間やりたくないことをやらなければいけない時があります。
 どうせやらなければいけないのであれば喜んで引き受け、その態度が周りに伝わることで効率的に良い方向に動いていくと思います。



