火力発電について
私たちの取組み
 日常管理
日常管理
火力発電所では、電気を安定してお届けするために運転管理や巡視を実施しています。社員はもとより、協力会社の方々も一体となって運転中の巡視や監視を実施し、異常兆候の早期発見に努め安定供給を図っています。

中央制御室での運転管理
運転管理
火力発電所では、電気を安定してお届けするため中央制御室で24時間365日運転操作や状態の監視をしています。
巡視
火力発電所では毎日巡視を行っています。点検者は機器の特性やくせを熟知し、外観点検と機器各部の温度や振動、音響などの状態を点検し、わずかな不具合も早期発見に努めています。
 タービン設備の巡視 タービン設備の巡視
 計器確認により機器状態を点検 計器確認により機器状態を点検
 聴診棒を使い機器の異音の有無を確認 聴診棒を使い機器の異音の有無を確認
 定期点検
定期点検
火力発電所の設備や機器の健全性を確認するため、数年毎に定期点検を実施しています。設備全般にわたり、それぞれに適した点検・検査を行い、消耗品の交換などを行い安定供給に努めています。
 ガスタービンの開放点検 ガスタービンの開放点検
 ガスタービンを吊り上げる様子 ガスタービンを吊り上げる様子





