火力発電について
私たちの取組み

 当社は2025年7月17日(木)に、環境影響評価法等に基づき、南港発電所更新計画に係る環境影響評価準備書(以下、準備書)及びこれを要約した書類(以下、要約書)を経済産業大臣へ届出するとともに、大阪府知事、大阪市長及び堺市長へ送付いたしました。
 環境影響評価法に基づき、準備書及び要約書を下記のとおり公表及び縦覧いたします。

1.準備書の公表

(1)準備書
(2)準備書の要約書
(3)準備書のあらまし

 準備書、要約書及びあらましは、2025年7月18日(金)から2025年9月1日(月)の期間中は閲覧可能です。ただし、準備書及び要約書はダウンロードして閲覧・印刷することはできません。

2.準備書等の縦覧

(1)縦覧場所
  • ・大阪府環境農林水産部環境管理室環境保全課
    (大阪市住之江区南港北1丁目14番16大阪府咲洲庁舎21階)
  • ・大阪府府政情報センター
    (大阪市中央区大手前2丁目大阪府庁本館1階)
  • ・大阪市環境局環境管理部環境管理課
    (大阪市住之江区南港北2丁目1番10号ATCビルO's棟南館5階)
  • ・大阪市住之江区役所区民情報コーナー
    (大阪市住之江区御崎3丁目1番17号住之江区役所1階)
  • ・大阪市大正区役所区民情報コーナー
    (大阪市大正区千島2丁目7番95号大正区役所2階)
  • ・大阪市環境局総務部総務課
    (大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5番1号あべのルシアス13階)
  • ・堺市環境局環境保全部環境共生課
    (堺市堺区南瓦町3番1号堺市役所高層館4階)
  • ・堺市西区役所市政情報コーナー
    (堺市西区鳳東町六丁600番地西区役所1階)
  • ・南港発電所正門守衛室
    (大阪市住之江区南港南7丁目3番8号)
(2)縦覧期間
2025年7月18日(金)~2025年8月18日(月)(土曜日、日曜日、祝日を除く)の縦覧場所の開庁時間に準じます。(ただし、南港発電所正門守衛室は午前9時~午後5時)

3.意見書の提出

 準備書について環境の保全の見地からのご意見をお持ちの方は、書面に住所・氏名・意見を日本語にてご記入の上、以下の提出方法にて意見書をお寄せください。

(1)提出方法
  • 以下宛先への郵送
    宛先:〒530-8270
    大阪府大阪市北区中之島3丁目6番16号
    関西電力株式会社
    火力事業本部 火力開発部門 電源開発グループ 宛
(2)提出期限
2025年9月1日(月)【※当日消印有効】
(3)意見書
ご意見を提出の場合は、以下の様式をお使いください。
意見書様式 [WORD 45,056B]
(4)問い合わせ先
関西電力株式会社 火力事業本部 火力開発部門 電源開発グループ
電話070-2904-5479(土曜日、日曜日、祝日を除く午前9時~午後5時)

4.説明会の開催

 説明会は以下の日時・場所で開催いたします。

開催回 開催日時 場所(所在地)
第1回 2025年8月5日(火)
午後6:30~午後8:00(予定)
アジア太平洋トレードセンター(ATC)
コンベンションルーム1
(大阪市住之江区南港北2丁目1番10号
ATCビルO‘s棟南館6階)
第2回 2025年8月7日(木)
午後6:30~午後8:00(予定)
堺市立勤労者総合福祉センター(サンスクエア堺)
ホール
(大阪府堺市堺区田出井町2番1号B棟1階)

注)自然災害(台風等)により中止する場合には、このページにてお知らせいたします。

以 上

事業概要