事業所・関連施設

若狭トピックス

関西電力からのお知らせ 2025年9月5日現在

1 | 2 | 3 |4

長期的な信頼性を確保する観点から高浜3、4号機の蒸気発生器の取替えを計画しています

 高浜3、4号機は、これまでの定期検査で蒸気発生器伝熱管の損傷等を確認した都度、施栓により健全性を確保してきましたが、長期的な信頼性を確保するという観点から、予防保全対策として蒸気発生器一式を取り替えます。

蒸気発生器取替えによる主な改良点

①伝熱管の材質変更
 伝熱管に応力腐食割れが発生しにくいことが確認されている材質を採用する等、応力腐食割れの発生リスクの低減を図ります。
※環境、応力、材料の3要因によって発生する割れ
②振止め金具の改良
 振止め金具の組数を増やすことで伝熱管の振動を小さくし、摩耗等による損傷を防止します。

高浜1号機は1996年、2号機は1994年に、蒸気発生器の取替えを実施しています。

当社は、引き続き、原子力発電の安全性・信頼性の向上に努め、皆さまの
ご理解を賜りながら、原子力発電を重要な電源として活用してまいります

<< 前のページへ

企業情報