地域・社会貢献活動

第3回 チーム福井栄養講習
- 開催日
- 平成25年6月1日(土)
- 場所
- 福井県美浜町総合体育館
第3回チームふくい栄養講習が、6月1日に美浜町総合体育館にて開催されました。今回もチームふくいの選手、監督が対象となり、管理栄養士の今井先生にご指導頂きました。
チームふくいとしての講習会は今回で3回目となり、中学生、高校生選手も基礎知識が付いてきたことから、今回の講習では、スポーツ貧血(※)への対策等について、より実践的な内容で指導を受けました。
当社ボート部員は、昨年からの栄養講習で貧血対策について学んでいましたが、復習という意味も兼ね、貧血にならない為の食事の摂り方について指導を受け、貧血の症状やその予防策等を再確認しました。夏場に予定されている大会・練習で貧血にならない為の食事対策を自分自身で考えることができ、とても有意義な講習となりました。
今回学んだことを日頃の食生活においても意識し、チームふくい全体が大会でベストパフォーマンスを出せるようにしていきたいと思います。
(※)スポーツ貧血:スポーツ選手(特に若年層)は、ハードトレーニング等による鉄分の消費が供給量を上回り、鉄欠乏性貧血になりやすい。
-
田辺理事長のあいさつ
-
成年チーム
-
少年チーム
-
監督・コーチ