事業所・関連施設

若狭トピックス

越前若狭のふれあい 特別号 NO.39 2016年8月5日現在

1 | 2 | 3 | 4

Q高浜1、2号機は設計が古く安全性が低いのではないですか。
A高浜1、2号機は最新のプラントと同一の新規制基準で安全性の確認を受けています。さらに安全性を高めるため最新の技術を導入した設備更新などに取り組んでいます。

新規制基準への対応

最新の技術導入例

Q高浜1、2号機はきちんとメンテナンスされているのですか。
A発電所全体の設備を把握し、設備の特性に応じて毎日、1年、10年ごと等、計画的に点検や検査、評価を行うことで安全性を確認しています。

日々の点検

約1年ごとの点検

10年ごとに実施

原子力発電所の保全活動の流れ

 原子力発電所の保全活動は、抜けや漏れがないよう設備をリスト化し、特性に応じて点検頻度や方法をきめ細かく選定した上で、計画的に実施しています。また、活動結果を踏まえた改善を繰り返し行っています。

原子力発電所の保全活動の流れの図

<<前のページへ

次のページへ>>

企業情報