地域・社会貢献活動
かんでんコラボ・アート
関西電力グループは、社会貢献活動の一環として、障がい者ア―トの公募展「かんでんコラボ・アート」を2001年から毎年開催しており、今年で24回目となります。関西一円の障がいのある方々から絵画や立体作品等を公募し、受賞作品等を発表・展示しています。
昨年度同様、最終審査作品全てが公開展示会での展示の権利を獲得でき、多くの作品を見ていただける機会をご用意しています。この世界にひとつしかない「あなただけの作品」に出会えることを、心から楽しみにしています。
募集要項の概要(ご応募される方は、必ず募集要項をご確認ください。)
応募部門・資格 | 3つの応募部門があります。応募資格をご確認のうえ、ご希望の部門にご応募ください。
|
---|---|
募集内容 作品規定 |
平面作品・立体作品の2形態の作品を募集します。 テーマは自由です。1人(1グループ)1点まで [平面作品] : 手法は自由。サイズは、162cm×131cm(100号)以内(額を含まない)。[立体作品] : 素材、手法は自由。サイズは、100cm×100cm×100cm以内。重量20kg以内。 |
応募料 | 無料 |
応募締切 | 2024年10月15日(火)必着 |
応募方法 | 今年度の応募は終了しました。 |
審査方法 |
1次審査 : 作品写真による審査 最終審査 : 作品現物による審査 |
審査員 (予定) |
今井 祝雄/美術家、成安造形大学名誉教授 清水 啓一/陶芸家、介護福祉士 中西 學 /現代美術家、大阪芸術大学短期大学部客員教授、博士(芸術) 森口 ゆたか/美術家、近畿大学教授、NPO法人アーツプロジェクト副理事長 森本 紀久子/美術家、四天王寺大学名誉教授 |
賞・入選 |
|
応募先 (応募書類と作品写真の送付先)
- 〒530-0047
大阪市北区西天満5-14-10
梅田UNビル 関電サービス(株)内
「かんでんコラボ・アート」事務局 -
- 今年度の応募は終了しました。
お問い合わせ
- かんでんコラボ・アート 事務局(受付時間 9時から17時
土日祝除く)
〒530-0047 大阪市北区西天満5-14-10 梅田UNビル 関電サービス(株)内 - ・TEL 080-5634-6500
- ・FAX 06-6363-2230
- ●共催/関西電力株式会社、一般財団法人共済会記念文化財団
- ●特別協力/一般財団法人たんぽぽの家
- ●後援/大阪府社会福祉協議会、京都府社会福祉協議会、 滋賀県社会福祉協議会、奈良県社会福祉協議会、兵庫県社会福祉協議会、福井県社会福祉協議会、和歌山県社会福祉協議会、 大阪市社会福祉協議会、京都市社会福祉協議会、神戸市社会福祉協議会、堺市社会福祉協議会(順不同)