原子力発電について
公開情報


Q1.点検箇所は代表箇所のみでよいのですか?

A1.
代表箇所の選定に当たり、以下の観点から塩分付着量が多いと考えられる部位を選定しています。
     
  1. 定期検査時及び通常運転中に直接外気が流入する扉等の開口部付近
  2. 過去に外気の流入があったと考えられる外気取入れダクトの建屋内吹出し口付近
   
なお、建設時に塩害対策を実施しているプラントは、2.の観点による点検は必要ないものと判断しております。
また、測定データにより必要であれば代表箇所の見直しを行うこととしています。

 

Questions or requests?
Contact us

事業概要