事業所・関連施設

ふるさと再発見

ツリーピクニックアドベンチャーいけだ 大空を飛ぶ鳥のように

2016年春、池田町志津原(しづはら)にオープンした体験施設「ツリーピクニックアドベンチャーいけだ」。森の息吹を感じながら鳥のように空中を飛んだり、スリル満点のエリアなど、冒険心を刺激するアクティビティに、さあ! チャレンジ。

シカククンを探せ ツリーピクニックアドベンチャーいけだのキャラクター シカククン

センターハウス まずセンターハウスで受付を スタートタワーからいざ出発 インストラクターがしっかりと安全チェック
センターハウス内の「カフェピクニック!」では、地元の食材を使った
池田バーガーや日替わりどんぶりを提供。全品テイクアウトOK。

アウトドアエリア 森のコテージ(定員5名、税込19,000円)。ミニキッチン、ユニットバス、エアコン付き。 バーベキュー(テーブルサイト)※キャンプサイトはありません。

メガジップラインエリア全長1㎞、最高地上高60mの日本最大級“滑空体験” 所要時間/約60分(準備等を含む) 利用条件/身長140㎝以上、体重100㎏以下 小学生は20歳以上の保護者同伴が必要(大人1人に小学生2人まで同伴可) 利用料金/3,700円(税込)※要予約
山の尾根に張られた480m+510mのケーブルで森の上を滑空。最高地上高60mは日本最大級!「まるで大空を飛んでいるような感覚」が味わえる。

全長1kmを鳥のように滑空。

アドベンチャーパークエリア 果敢にチャレンジ「スリルが最高!」 所要時間/コースにより約60分と約120分 利用条件/身長130㎝以上、体重100㎏以下 小学生は20歳以上の保護者同伴が必要 (大人1人に小学生2人まで同伴可) キッズコースは身長110㎝以上、体重40㎏以下 親子で挑戦するリトルキッズコースなどもある 利用料金/コースにより1,100~3,700円(税込)※要予約

樹上に架け渡されたスリル満点のコースを移動するアドベンチャーゾーンと、木の上のハンモックやソファーでのんびり過ごせるピクニックゾーン。子どもたちも勇気を出してチャレンジ!

手強いコースも勇気を出してチャレンジ 安全ベルトを装着しているから安心♪

よってって! まちの市場 こってコテいけだ 池田町のおいしいものが揃う店 TEL0778-44-8050 営/売店9時から19時 ランチ11時から14時 カフェ9時30分から16時 休/水曜(GWと夏休み期間は除く)
池田町の中心部、役場近くにある町のおいしいものが揃う店。弁当、野菜、土産物など品数豊富。店内の「村の食堂」では、町内産の特別栽培米や野菜・山菜などの小鉢料理から選べるランチが人気。

人気のメニュー 小鉢の選べるランチ いけソーダ(ご当地サイダー) 米粉ワッフル

週末限定「いけだマルシェ」

週末限定「いけだマルシェ」 TEL0778-44-8060(いけだ農村観光協会) 営/11月末まで土日祝10時頃から16時頃
町の食材を使ったおいしいスイーツや食を提供する「いけだマルシェ」。こってコテいけだ前に週末限定でオープン。今年から手作りの雑貨・工芸品も販売。


好みで薬味を選んでトッピングする大ざる(5人前)

ふるさと道場(そば道場) 職人が伝授、ひと味違うおいしさ TEL0778-44-6878 営/10時から17時、体験10時から、15時から(要予約) 休/火曜
家族でのそば打ち体験(約60分)がおすすめ。職人が一から伝授、どこかひと味違うおいしさ。食事だけでもOK。メニューは、おろしそば、山かけそば、うどん、ぜんざいなど。


渓流温泉 冠荘 日帰り入浴もOK TEL0778-44-7755 営/日帰り入浴10時から21時 料/日帰り入浴中学生以上500円、小学生300円、3歳以上200円 休/第1、3火曜※1泊2食9,900円から(要予約)

桜の季節の冠荘露天風呂

「ツリーピクニックアドベンチャーいけだ」からすぐ近くの温泉旅館。泉質は、とろみがあり、お肌がツルツルになる別名美人の湯といわれるナトリウム・炭酸水素塩泉。日帰り入浴もOK。館内には、池田町ならではの旬の食材が味わえる食事処「かずら」がある。

アドベンチャーボートエリア 緑の渓谷を下るラフティングコース 所要時間/約90分(準備等を含む) 利用条件/身長100㎝以上、体重100㎏以下 小学生以下は20歳以上の保護者同乗が必要(大人1人に子ども3人まで同伴可) 利用料金/4人乗り1艇12,000円(税込)※要予約
足羽川(あすわがわ)の渓谷、全長2.1㎞の“緑のトンネル”をゴムボートで下るラフティングコース。水しぶきを浴びながら、家族や仲間で力を合わせてゴールを目指そう。

ボートハウス下の浅瀬で川遊び
一緒に渡ると絆が深まる恋のパワースポット、かずら橋。全長44m、高さ12mの本格的なつり橋(通行料金大人300円、子ども200 円)。渓流沿いに遊歩道があり、浅瀬で川遊びができる。

足羽川の渓流は最高にキレイ!

ツリーピクニックアドベンチャーいけだ 地図

【問い合わせ先】いけだ農村観光協会 TEL0778-44-8060 http://www.e-ikeda.jp/
写真提供・福井県観光連盟、いけだ農村観光協会

越前若狭のふれあい定例号に関するご意見・ご希望はこちらから

企業情報