事業所・関連施設
美浜発電所
美浜発電所だより

2020年5月25日発行
当社は美浜発電所3号機の運転開始から60年までの運転を想定した場合にも設備の健全性が確保できることを確認し、2016年11月16日、原子力規制委員会から運転期間延長の認可を受けています。
美浜発電所だよりvol.98より、40年以降の運転に向けた取組み等について、以下の内容をシリーズ化してご紹介しております。
2020年4月1日より、原子力発電所の新検査制度が本格導入され、施設定期検査や使用前検査は事業者の責任の下で主体的に合否判定を行い、課題があれば自ら改善する、原子力規制庁の検査官は事業者が行う検査や保安活動の全般を監視(原子力規制検査)する制度になりました。さらに検査官が自由に施設内に入って抜き打ち検査ができるようになりました。
当社は、これまで以上に保全技術・技能の向上を図り、新検査制度において当社が実施するリスク情報の活用などを通じて、原子力発電所の安全性向上への取組みを確実に進めてまいります。
【美浜原子力PRセンターからのお知らせ】
現在、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、臨時休館とさせていただいております。また、回廊展につきましても中止とさせていただいております。再開時期につきましては、今後の状況を踏まえ、あらためてお知らせいたします。