小牧ダム・小牧発電所見学コーナー

「東洋一のダム」と謳われた小牧ダム(2002年に河川ダムとして全国で初めて有形文化財に登録)から取水する発電所です。運開時は、日本で第1位の出力を誇っていた発電所です。

小牧発電所の概要

設備概要

所在地 富山県砺波市
出力 85,600KW
形式 ダム水路式
水車の形式 フランシス水車
河川 庄川
ダム 小牧ダム
有効落差 68.46m

水圧鉄管

水圧鉄管

発電機

発電機

1,2号発電機は日立製 3,4号発電機は東芝製

水車

水車

フランシス型の水車(直径2.8m)が毎秒3.3回転

水車の軸

水車の軸

企業情報