事業所・関連施設
大飯発電所
大飯発電所だより
2023年 9月
大飯発電所4号機 定期検査開始!
8月31日(木)、大飯発電所4号機は、約3ヶ月の予定で第19回定期検査を開始しました。前日の8月30日(水)には定検総決起大会を開催し、定期検査を無事故・無災害で成し遂げるため、安全への決意を新たにしました。
まだまだ暑さが続くことから、作業員の熱中症にも十分配慮し、安全最優先で定期検査に取り組んでまいります。
なお、3号機は2024年2月11日から第20回定期検査を行う予定です。
小学6年生対象に「発電所しごと体験」を行いました!
8月9日(水)、おおい町在住の小学6年生を対象に、発電所の事を知り親しみを持って頂けるよう「発電所しごと体験」を行いました。
当日は、お申込みいただいた8名に、発電所の概要を説明後、警備、水質調整、自衛消防隊、シミュレーター訓練を体験していただきました。
参加された児童からは「普段はできないことを体験出来てとてもうれしかった」、 「水質調整の実験が楽しかった」等の感想をいただき、保護者からは「消防車の乗車など楽しそうだった」、「シミュレータ訓練ではスイッチが触れて楽しかったみたいです」等のお声をいただきました。
今後も発電所について知っていただくとともに、親しみを感じていただけるよう取り組んでまいります。
【水質調査体験の様子】
【シミュレータ訓練体験の様子】
【参加された児童】

従業員のご家族を発電所にご招待!
8月18日(金)と25日(金)に、大飯発電所で働く当社および、協力会社従業員のご家族を対象にした家族見学会を実施しました。
見学会には、従業員のご家族合計47名にご参加頂き、発電所見学では、限られた人しか入ることのできない原子炉格納容器内をVR(バーチャルリアリティー)を使って360°映像でご覧いただいた後、事故発生時に指揮所となる緊急時対策所と、ご家族が働いている事務所見学を行いました。
参加者からは、「お父さんが働いているところが見れて嬉しかった!」「普段入ることのできない発電所を家族で見学でき、発電所について理解を深めることができた。」といった声があり、ご家族が働いている発電所について知っていただく機会となりました。
【バス車中でVR見学の様子】
【緊急時対策所見学の様子】
【事務所見学の様子】
