あくなき安全性の追求
新規制基準の適応状況
電源の強化

あらゆる場面を想定し、所内電源の多重化・多様化を実施しています。
外部電源の強化や、所内電源の多重化・多様化
外部電源(既設)が使用できない場合に備え
※原子炉停止時の冷却等に必要な電気は、通常、送電線等を使って発電所外から供給されます。
↓

↓使用できない場合に備え

↓さらなる備えとして

※美浜発電所3号機、高浜発電所3,4号機、大飯発電所3,4号機の例