プレスリリース
2003
2003年12月18日
高浜発電所1号機および2号機の定期安全レビュー報告書のとりまとめならびに高経年化対策に関する報告書の提出について
定期安全レビュー(PSR:Periodic Safety Review)は、定期的に発電所の安全性・信頼性を、総合的な観点から評価するものです。
今回の評価は、平成9年11月に公表しました1回目の評価に次いで2回目の評価となります。
また、高浜発電所1号機においては、平成16年11月14日で営業運転開始から30年を迎えるに当たり、高経年化対策についての検討を併せて実施し、安全性・信頼性向上が図られていることを確認しました。
|
・・・ | 原子力発電所の運転経験から得られた教訓の管理・設備への反映状況を評価する。 | ||
|
・・・ | 安全性・信頼性に関する重要な技術的知見(技術開発成果等)の反映状況を評価する。 | ||
|
・・・ | 原子力発電所で発生する可能性がある異常事象を想定し、その後の事象進展の確率を評価することにより、原子力発電所の安全性を定量的に評価する。 | ||
|
・・・ | 高経年化に関する技術評価および長期保全計画の策定を行う。 |
|
<参考資料>