関西電力PR施設
エルガイア おおい
シアターガイア
新感覚の映像体験を可能にした世界最大級のバーチャルシアター。
幅22メートル、高さ6メートル、視野角120度のカーブスクリーンと、バーチャルリアリティ映像システムを採用した超大型映像シアターです。まるでその空間の中にいるかのような体感を可能にしました。

上映作品紹介+
バーチャルミュージアム
「生命の惑星の物語(いのちのほしのものがたり)」
(上映時間 : 25分)
バーチャルミュージアムを訪れた父と子。ふたりがそこで目にするのは地球46億年の歴史、宇宙空間、シミュレーション都市。地球とエネルギーの未来を考える旅が始まります。



バーチャル見学ツアー「原子力発電所」
(上映時間 : 21分)
私たちのくらしを支える原子力発電所をCGで再現。目の前に実物大で現れる原子炉など、迫力あるVR体験を交え、普段は入ることができない原子力発電所の中を巡ります。


こちらのコンテンツは、VRゴーグルを着用してお楽しみいただきます。

世界の文化遺産シリーズ
「故宮VR≪紫禁城・天子の宮殿≫-北京故宮博物院200選特別版-」
(上映時間:20分)
皇帝が過ごした私的な空間「養心殿」。その非公開となっている内部を鑑賞。
本作品は、明・清時代の歴代皇帝の居城である「紫禁城」の姿を、故宮博物院とTOPPANの共同研究によるCG映像で再現しています。大スクリーンを通して、立ち並ぶ宮殿群のスケール感と、皇帝のプライベート空間の対比をお楽しみいただけます。

制作・著作:故宮博物院/TOPPAN株式会社
シアタースケジュール+
※1日3作品を順番に上映します。
※各作品の前に「おおい町の夏 スーパー大火勢」を上映します。(上映時間 約5分)
※都合により上映スケジュールを変更する場合がございますので、詳細については、事前にお問い合わせ下さい。
上映時間 | 作品タイトル |
---|---|
9:10~(約25分) | バーチャルミュージアム 「生命の惑星の物語」 |
10:10~(約25分) | 世界の文化遺産 「故宮VR≪紫禁城・天子の宮殿≫」 |
11:10~(約35分) | バーチャル見学ツアー 「原子力発電所」 |
13:10~(約25分) | 世界の文化遺産 「故宮VR≪紫禁城・天子の宮殿≫」 |
14:10~(約35分) | バーチャル見学ツアー 「原子力発電所」 |
15:10~(約25分) | バーチャルミュージアム 「生命の惑星の物語」 |
16:10~(約25分) | 世界の文化遺産 「故宮VR≪紫禁城・天子の宮殿≫」 |
トッパンVRシステムについて
「エルガイアおおい」の大型映像シアターに採用している「VRシステム」は、単に映画や映像を上映するシアターではなく、コンピュータで生成された高精細三次元コンピュータ・グラフィックスの映像の中を自由に移動しながら、まるでその空間に居るかのような体験ができる特殊な映像システムです。
トッパンVRシステムについてもっと知りたい方はこちら
トッパンVRシステムについてもっと知りたい方はこちら