PICKUP PROJECT
02
日本の電力会社初
完全自主開発の
水力プロジェクト。
ラジャマンダラ水力プロジェクト
発電容量
4.7万kW
参画時期
2012.2
出資割合
49%
(2.3万kW相当)
ラジャマンダラ水力発電所は、ジャワ島のチタルム川に建設した出力4.7万kWの流れ込み式水力発電所です。上流には大規模なダム式発電所が稼動しており、その放流水を活用して発電を行います。発電した電力はインドネシア国有電力会社(PLN社)に売電し、30年間の売電期間終了後、発電施設をPLN社へ無償譲渡するBOT※事業です。
※ BOT (Build-Operate-Transfer、建設-運営-移転):民間事業者が施設を建設・維持管理・運営し、契約期間終了後に公共へ所有権を移転する方式
プロジェクト開発の経緯
- 2002年3月
- 案件発掘
- 2007年9月
- インドネシア政府から独占開発権を取得し、当社主体で開発
- 2012年2月
- 事業会社設立(ラジャマンダラ・エレクトリックパワー社)
株主間契約締結(株式取得は3月) - 2013年8月
- 売電契約締結
- 2014年3月
- 建設請負契約締結
- 2014年6月
- 融資契約締結
- 2014年10月
- 建設本格着工
- 2019年5月
- 商業運転開始
当社社員の提案がきっかけでプロジェクトが実現!
本プロジェクトの発掘は、商業運転開始から17年も以前、2002年までさかのぼります。その日当社の技術者は、グループ会社の(株)ニュージェックとともに、同社が設計に携わったサグリン発電所(ラジャマンダラ地点上流)を現地調査していました。この社員はすぐに、「ラジャマンダラ地点は水力発電所の建設に非常に適している」と確信。事業化を検討しようと提案したことから、本プロジェクトがスタートしました。
インドネシア共和国で、
低廉で長期安定的な電力供給や経済発展に寄与したい。
2002年から調査を開始し、2007年9月に独占開発権を取得しました。
2012年には、インドネシアパワー社とともに事業会社のラジャマンダラ・エレクトリックパワー社を設立。2013年8月に売電契約を締結した後、用地取得や河川使用・森林エリア借用等の許認可取得を進め、2014年8月には工事用仮設道路建設などの準備工事を開始し、同年10月に発電所の建設工事に本格着工しました。
発電所は2019年5月に商業運転を開始しました。
当社は、本プロジェクトを通じ、PLN社へ電力を長期売電することによって、安定した収益を確保するとともに、低廉かつ低炭素な電力を安定供給することで、インドネシアの経済発展にも貢献してまいります。

PROJECT INFO
各プロジェクトをご覧頂けます。
ピンをクリックすると、各プロジェクトをご覧頂けます。

-
台湾
名間水力プロジェクト -
台湾
国光火力プロジェクト -
シンガポール
セノコ火力プロジェクト -
フィリピン
サンロケ水力プロジェクト -
オーストラリア
ブルーウォーターズ火力プロジェクトclose
オセアニアオーストラリアオーストラリア ブルーウォーターズ火力プロジェクト
発電容量
45.9万kW
参画時期
2013.2
出資割合
50.0%(23.0万kW相当)
-
ラオス
ナムニアップ1水力プロジェクト -
インドネシア
ラジャマンダラ水力プロジェクト -
インドネシア
タンジュン・ジャティB5&6火力発電プロジェクトclose
アジアインドネシアインドネシア タンジュン・ジャティB5&6火力発電プロジェクト
発電容量
214万kW
参画時期
2015.12
出資割合
25%(53.5万kW相当)
-
米国
ヒッコリーラン火力発電プロジェクト -
アイルランド
エヴァレイアー風力発電プロジェクトclose
ヨーロッパアイルランドアイルランド エヴァレイアー風力発電プロジェクト
発電容量
22.3万kW
参画時期
2017.11
出資割合
24%(5.4万kW相当)
-
英国
モーレイイースト洋上風力発電プロジェクトclose
ヨーロッパ英国英国 モーレイイースト洋上風力発電プロジェクト
発電容量
95.2万kW
参画時期
2018.11
出資割合
10.02%(9.5万kW相当)
-
英国
トライトンノール洋上風力発電プロジェクト -
英国・ドイツ
ノイコネクト英独連系線プロジェクト -
フィリピン
ニュー・クラーク・シティ 配電・小売事業プロジェクト -
英国
エレクトリシティ・ノース・ウエスト社(ENW社)配電事業close
ヨーロッパ英国英国 エレクトリシティ・ノース・ウエスト社(ENW社)配電事業
託送電力量
約230億kWh/年
参画時期
2019.7
出資割合
10.5%
-
フィンランド
ピーパリンマキ陸上風力発電プロジェクトclose
ヨーロッパフィンランドフィンランド ピーパリンマキ陸上風力発電プロジェクト
発電容量
21.1万kW
参画時期
2020.4
出資割合
15%(3.2万kW)
-
米国
アビエータ陸上風力発電プロジェクト -
インドネシア
メドコ・関西合弁会社火力事業close
アジアインドネシアインドネシア
メドコ・関西合弁会社火力事業発電容量
20.2万kW (5箇所合計)
参画時期
2021.4
出資割合
36%(7.3万kW相当)
-
フィンランド
アラヤルヴィ陸上風力発電プロジェクトclose
ヨーロッパフィンランドフィンランド
アラヤルヴィ陸上風力発電プロジェクト発電容量
約22.1万kW
参画時期
2021.6
出資割合
49%(約10.8万kW相当)
-
ドイツ
ヴィンダンカー洋上風力発電プロジェクトclose
※上図は国土地理院で公開されている地理院タイルを基に当社で作成
ヨーロッパドイツドイツ
ヴィンダンカー洋上風力発電プロジェクト発電容量
31.5万kW
参画時期
2025.4
出資割合
49%(15.4万kW相当)
-
ドイツ
ボークムリフグルンド3洋上風力発電プロジェクトclose
ヨーロッパドイツドイツ
ボークムリフグルンド3洋上風力発電プロジェクト発電容量
91.3万kW
参画時期
2022.2
出資割合
3.5%(3.2万kW相当)
-
ノルウェー ゴリアテヴィンド
浮体式洋上風力プロジェクトclose
ヨーロッパノルウェーノルウェー ゴリアテヴィンド
浮体式洋上風力プロジェクト発電容量
7.5万kW
参画時期
2023.8
出資割合
20%(1.5万kW相当)

関連情報