水力発電について
関西電力の水力発電所

ダムカードは、ダムのことをより知っていただこうと、ダムを訪問した方に配布しています。
カードの大きさや掲載する情報項目などは、全国で統一したものにしており、おもて面はダムの写真、うら面はダムの形式や貯水池の容量・ダムを建設したときの技術、といった基本的な情報からちょっとマニアックな情報までを凝縮して載せています。

ダムカード(瀬戸ダム以外)は、ダムに行かれた証明としてデジタルカメラ、スマホなどで撮影したダムの写真をご提示いただいた方に配布しております(お一人様1枚限り)。

ダムマップ
黒部ダム
瀬戸ダム、旭ダム
黒川ダム、多々良木ダム
長谷ダム、太田第一~第五ダム

黒部ダム

黒部ダム

戦後の深刻な電力不足を背景に秘境・黒部峡谷に挑んだ“くろよん(黒部ダム、黒部川第四発電所の総称)”の建設は、世紀の大事業として今も語り継がれています。
中でも困難を極めた破砕帯との格闘は、石原裕次郎主演の映画「黒部の太陽」に描かれたことでも有名である。昭和31年から始まったくろよん建設は、実に7年の歳月と当時の金額で513億円の巨費、そして延べ1,000万人もの人手によって、昭和38年6月に完成しました。

【配布場所】
黒部ダムレストハウス1階黒部ダム案内所

【配付日時】
9:00~16:00

※時期により配布時間に変動あり。詳しくは黒部ダムオフィシャルサイトをご参照下さい。

※4月中旬頃~11月下旬(土・日・祝日を含む)

黒部ダムオフィシャルサイトはこちら

瀬戸ダム、旭ダム

瀬戸ダム

旭ダム

純揚水発電所である奥吉野発電所(最大出力1,206千kW)の上部ダムとして瀬戸ダム、下部ダムとして旭ダムが建設されました。

【配布場所】
十津川村観光協会(公衆浴場「滝の湯」内)
奈良県吉野郡十津川村小原373-1

【配付日時】
8:30~17:00
定休日:木曜日

十津川の木をふんだんに使った木のぬくもりあふれる安らぎの温泉。木の香りと温泉の硫黄の匂いにホッとする空間です。
お立ち寄りの際には、是非、ご利用ください。

十津川村観光協会のオフィシャルサイトはこちら

黒川ダム、多々良木ダム

黒川ダム

純揚水発電所である奥多々良木発電所(最大出力1,932千kW)の上部ダムとして黒川ダム、下部ダムとして多々良木ダムが建設されました。

黒川ダム
【配布場所】
兵庫の秘湯 黒川温泉 美人の湯
兵庫県朝来市生野町黒川457-1

【配付日時】
11:00~19:00
定休日:水曜日、年末年始

炭酸水素イオンを大量に含む泉質はお肌がしっとりすべすべになる効能があり、これが美人の湯と呼ばれる由縁となっています。
お立ち寄りの際には、是非、ご利用ください。

兵庫の秘湯 黒川温泉のオフィシャルサイトはこちら

多々良木ダム

多々良木ダム
【配布場所】
 あさご芸術の森美術館
 兵庫県朝来市多々良木739-3

【配付日時】
 10:00~17:00
 定休日:水曜日と祝日の翌日
     (水曜祝日の場合はその翌日)
       12月25日~1月5日
       展示替え日

あさご芸術の森美術館は、6000m2もの広大な野外彫刻公園と屋内の美術館によって構成される芸術空間です。

あさご芸術の森美術館のオフィシャルサイトはこちら

長谷ダム、太田第一~第五ダム

太田第一~第五ダム

長谷ダム

純揚水発電所である大河内発電所(最大出力1,280千kW)の上部ダムとして太田第一~第五ダム、下部ダムとして長谷ダムが建設されました。

【配布場所】
①神河町観光協会(カーミンの観光案内所)
 兵庫県神崎郡神河町鍛冶142-47

②ふれあいマーケット長谷店(Yショップ)
 兵庫県神河町長谷1058

【配付日時】
①9:00~17:00
 定休日:水曜日、年末年始

②10:00~18:00
 (日曜日は17:00まで)
 定休日:年始

ススキの大草原(砥峰高原)等、自然溢れる高原・名水・歴史にふれあうまちで、大人も子供もリフレッシュ!

神河町観光協会のオフィシャルサイトはこちら

日本の水力発電の壮大な歴史を辿る、
ドキュメンタリー動画を公開しています。

2023年に黒部川第四発電所が竣工から60年を迎えることをきっかけに制作した動画です。
当社設備から水力発電の歴史を振り返るとともに、ゼロカーボン社会実現に向けた未来への挑戦を描いています。

明治時代の京都・蹴上発電所の開発から始まり脈々と受け継がれてきた、水力発電にかける先人たちの「想い」と、それらを当社が引き継ぎ、これからの未来に繋いでいくという決意を込めています。
ぜひご覧ください。

水力発電の軌跡

水力発電の軌跡 ~変わらぬ使命への挑戦~ の視聴はこちらから

事業概要