プレスリリースRSS

2019年4月3日
関西電力株式会社

原子力発電所の運営状況について

 当社の原子力発電所における運営状況について、以下のとおりお知らせします。

1.運転状況について(2019年4月2日現在)
発電所 電気
出力
(kW)
運転状況 備  考
美 浜
発電所
3号機 82.6万 第25回 定期検査中
2011年5月14日~未定
 
高 浜
発電所
1号機 82.6万 第27回 定期検査中
2011年1月10日~未定
高浜発電所1号機格納容器内における火災に対する原因と対策について
詳細は3(3)のとおり
2号機 82.6万 第27回 定期検査中
2011年11月25日~未定
 
3号機 87.0万 運転中  
4号機 87.0万 運転中  
大 飯
発電所
1号機※1 - 廃止(2018.3.1 9:00)
(定期検査中※2(2010年12月10日~未定))
 
2号機※1 - 廃止(2018.3.1 9:00)
(定期検査中※2(2011年12月16日~未定))
3号機 118.0万 運転中  
4号機 118.0万 運転中  
  • ※1:2018年3月1日に経済産業大臣へ廃止に係る発電事業変更届出書を提出。
  • ※2:法律上、定期検査は廃止措置計画の認可を受けた日をもって終了とみなされる。
<新規制基準適合性審査に係る申請を行ったプラント>(2019年4月2日現在)
1.重大事故等対処施設
発電所名 申請 申請日 補正日 許認可日
大飯
3、4号機
原子炉設置変更許可申請 2013. 7. 8 2016. 5.18
2016.11.18
2017. 2. 3
2017. 4.24
2017. 5.24
工事計画認可申請 2013. 7. 8
2013. 8. 5※1
2016.12. 1
2017. 4.26
2017. 6.26
2017. 7.18
2017. 8.15
2017. 8.25
保安規定変更認可申請 2013. 7. 8 2016.12. 1
2017. 8.25
2017. 9. 1
使用前検査申請 3号機:2017.8.28
(開始:2017.9.11)
4号機:2017.8.28
(開始:2017.9.14)
2017.11.30 3号機:2018. 4.10
4号機:2018. 6. 5
高浜
3、4号機
原子炉設置変更許可申請 2013. 7. 8 2014.10.31
2014.12. 1
2015. 1.28
2015. 2.12
工事計画認可申請 2013. 7. 8
2013. 8. 5※1
2015. 2. 2
2015. 4.15
2015. 7.16※2
2015. 7.28※2
2015. 9.29※3
3号機:2015. 8. 4
4号機:2015.10. 9
保安規定変更認可申請 2013. 7. 8 2015. 6.19
2015. 9.29
2015.10. 9
使用前検査申請 3号機:2015. 8. 5
(開始:2015. 8.17)
4号機:2015.10.14
(開始:2015.10.21)
3号機:2015.10.14※4
3号機:2015.11.25
4号機:2015.11.25
3号機:2016. 2. 8
3号機:2016. 2.26
4号機:2017. 6.16
美浜3号機 原子炉設置変更許可申請 2015. 3.17 2016. 5.31
2016. 6.23
2016.10. 5
工事計画認可申請 2015.11.26 2016. 2.29
2016. 5.31
2016. 8.26
2016.10. 7
2016.10.26
保安規定変更認可申請 2015. 3.17
使用前検査申請 2017.12.15
(開始:2018.1.15)
高浜
1、2号機
原子炉設置変更許可申請
(高浜1~4号機)
2015. 3.17 2016. 1.22
2016. 2.10
2016. 4.12
2016. 4.20
工事計画認可申請 2015. 7.3 2015.11.16
2016. 1.22
2016. 2.29
2016. 4.27
2016. 5.27
2016. 6.10
保安規定変更認可申請
使用前検査申請 2016.10. 7
(開始:2016.11.14)
  • ※1:高浜発電所3、4号機では2015.2.2の補正書に、大飯発電所3、4号機では2016.12.1の補正書に、2013.8.5の申請内容を含めたため、2013.8.5の申請を取り下げ。
  • ※2:高浜発電所3号機および共用設備のうち3号機に分類した設備について補正書を提出。
  • ※3:高浜発電所4号機および共用設備のうち4号機に分類した設備について補正書を提出。
  • ※4:高浜発電所4号機の共用設備の使用前検査時期を高浜発電所3号機の使用前検査工程に反映した記載内容の変更。
2.特定重大事故等対処施設
発電所名 申請 申請日 補正日 許認可日
高浜
3、4号機
原子炉設置変更許可申請 2014.12.25 2016. 6. 3
2016. 7.12
2016. 9.21
工事計画認可申請 2017. 4.26 2018.12.21 -
保安規定変更認可申請 - - -
高浜
1、2号機
原子炉設置変更許可申請
(高浜1~4号機)
2016.12.22 2017. 4.26
2017.12.15
2018. 3. 7
工事計画認可申請 (第1回)2018. 3. 8
(第2回)2018.11.16
(第3回)2019. 3.15
(第1回)2018.10. 5
(第1回)2019. 2.19
(第1回)2019. 3.20
-
保安規定変更認可申請 - - -
美浜3号機 原子炉設置変更許可申請 2018. 4.20 - -
工事計画認可申請 - - -
保安規定変更認可申請 - - -
大飯3、4号機 原子炉設置変更許可申請 2019. 3. 8 - -
工事計画認可申請 - - -
保安規定変更認可申請 - - -
2.廃止措置の状況(2019年4月2日現在)
発電所 廃止措置の状況(2017.4.19 ~ )
美浜発電所 1号機 ・残存放射能調査作業中(2018.3.26 ~)
・2次系設備の解体撤去作業中(2018.4.2 ~)
・第2回 施設定期検査中(2019.1.21 ~ 2019.4中旬予定)
2号機 ・2次系設備の解体撤去作業中(2018.3.12 ~)
・残存放射能調査作業中(2018.3.26 ~)
・第2回 施設定期検査中(2019.1.22 ~ 2019.4中旬予定)
3.トラブル情報等について
(1)法令に基づき国に報告する事象(安全協定の異常時報告事象にも該当する事象)
なし
(2)安全協定の異常時報告事象
なし
(3)保全品質情報等
発電所名 高浜発電所1号機 発 生 日 2019年3月6日
件  名 高浜発電所1号機格納容器内における火災について
事象概要
および
対策等
1.事象の概要

 高浜発電所1号機(加圧水型軽水炉 定格電気出力82万6千キロワット、定格熱出力244万キロワット)の格納容器内において、3月6日15時10分、火災報知器が発報したため、現場作業員が直ちに消火を行うとともに、当社社員が15時28分に119番通報を行いました。
 現場では、格納容器内の配管耐震裕度向上工事として、格納容器貫通部にある主給水配管のカバー(伸縮継手)を溶断機※1で切断していたところ、溶断時のノロ※2が溶断機のガスホースに落ち、引火したことを確認したため、直ちに現場作業員が消火器を用いて消火しました。
 その後、消防署員による現場確認が行われ、16時45分に鎮火が確認されました。
 なお、本件において負傷者は発生しておらず、環境への放射能の影響はありませんでした。また、周辺設備にも影響はありませんでした。

  • ※1溶断機:ホースで溶断に使うガスを供給し、金属素材を加熱して切断するための機械
  • ※2ノロ :溶けた金属が飛散して粒状に固まったもの

[2019年3月6日 お知らせ済み]

2.調査結果

 溶断作業に必要なアセチレンガスと酸素ガスは、ガスホースで各ボンベから溶断機へ供給しており、ガスホースの取り回しを容易にするため、2本のガスホースを束ねていたことから、ホースの間に窪みができていました。
 溶断作業の実施にあたり、飛散するノロがホースに付着しないようガスホースを作業員の背後に回した状態で作業を実施していましたが、ガスホースにたわみがあり、飛散したノロがこの部分に落下した可能性があると判断しました。

3.推定原因
 溶断作業で飛散したノロが2本のガスホースの間の窪みに落下してガスホースを溶かし、内部の可燃性ガスに引火したものと推定しました。
4.対策
 溶断作業に用いるガスホースにノロが付着しないよう、ガスホースを束ねないことや不燃シートで養生することなどの対策を講じることとしました。

以 上 

以 上

プレスリリース