プレスリリース

2005年4月22日
関西電力株式会社

格納容器再循環サンプスクリーン閉塞事象に関する調査報告書の提出について

 当社は、本日、経済産業大臣に「格納容器再循環サンプスクリーン閉塞事象に関する調査報告書」を提出しましたのでお知らせいたします。

 今回の報告は、電気事業法106条第1項に基づき、経済産業大臣からご指示をいただいた「格納容器再循環サンプスクリーン閉塞事象に関する報告徴収について(平成16年6月25日付)」に従い、当社では、原子力発電所の格納容器再循環サンプスクリーン機能の有効性評価に必要な、格納容器内保温材、格納容器再循環サンプなどのデータの詳細に係る実態調査を進めているところでありますが、この度、大飯発電所3,4号機の調査結果がまとまりましたので、本日、経済産業大臣に報告したものであります。

  1. 報告書の概要
      大飯発電所3,4号機における原子炉冷却材喪失事故時等に格納容器再循環サンプスクリーンの閉塞原因となり得る保温材の種類やその使用量等の調査結果
    当社全プラントにおける米国PWR事業者の例に鑑みた運転マニュアルの改訂などの暫定対策の状況
                                                   
  2. 現場調査実施時期      
    大飯発電所3号機:第10回定期検査期間中(平成16年4月~平成17年1月)      
    大飯発電所4号機:第 9回定期検査期間中(平成16年9月~平成16年10月)                 
以 上

<参考資料>


プレスリリース