プレスリリース
2005
2005年1月7日
関西電力株式会社
美浜発電所2号機の定期検査開始について
1. 主要な工事等について
| ・格納容器送気ラインベローズ取替工事 |
今回定期検査においては、今後の保全に万全を期す観点から当該ベローズおよび前後の配管を、同仕様(ステンレス)のものに取り替えます。
| *1: | 格納容器送気ライン |
| 定期検査時などのプラント停止に、格納容器内へ送る外気を通す配管 |
2.保全対策について
| (1)原子炉容器管台溶接部等の応力腐食割れに係る点検 |
| (2)高サイクル熱疲労割れに係る点検 |
| (3)2次系配管の肉厚検査等 |
また、過去の点検結果から減肉傾向の見られる部位について、計画的に、既設と同種材料(炭素鋼)または、耐食性に優れたステンレス鋼、低合金鋼の配管に取り替えます。
| ※ | 美浜発電所2号機は8月13日~11月29日の間、プラントを停止し、2次系配管16箇所の超音波検査(肉厚測定)を実施し、健全性を確認している。 |
3.燃料集合体の取り替え
燃料集合体全数121体のうち41体(うち40体は新燃料集合体)を取り替える予定です。
4.今後の予定
| 原子炉起動、臨界 | : 平成17年3月上旬 |
| 調整運転開始 | : 平成17年3月上旬 |
| 本格運転再開 | : 平成17年3月下旬 |
なお、定期検査の作業工程については、別紙を参照下さい。
以 上
