プレスリリース
2003
2003年12月25日
電力自由化範囲拡大に伴う諸約款の届出について
本日、当社は、経済産業大臣に対し、「接続供給約款」および「振替供給約款」の届出を行いました。
今般届出を行いました両約款は、託送料金をはじめとする諸条件を定めたものです。
当社といたしましては、今後とも、電力の安定供給や環境問題への対応など、公益的課題に着実に取り組むとともに、経営の効率化や一層のサービス向上に積極的に努めてまいりたいと考えております。
本日届け出ました「接続供給約款」および「振替供給約款」の概要は次のとおりです。
なお、「電気最終保障約款」の届出は、平成16年1月中旬までに行い、あわせて新たに自由化対象となるお客さまの標準的なメニューの公表を行う予定です。
以 上
1.接続供給約款のサービスおよび料金
|
|
|
(注1) 基本料金および電力量料金に消費税等相当額は含まれていません。
(注2) 定期検査時補給電力については、定期検査時補給電力要綱によります。
※近接性評価割引: | 受電地点が近接性評価地域内にある場合は、当該受電地点から受電した電力量のうち、託送対象電力量を上回らない電力量について、以下の割引を行います。 |
○近接性評価割引額
|
2.振替供給の料金
振替供給(中継振替・地内振替)を利用される場合の料金
|
<参考資料>