プレスリリース
 2002
2002
2002年5月23日
世界初の電力用高温高速SiCダイオードモジュールの開発について
  
  
1.各社の概要
◇株式会社日立製作所
◇株式会社クリー社(Cree,Inc.)
2.これまでの開発状況
   
◇株式会社日立製作所
| 設立 | : | 1920年 | |
| 資本金 | : | 281,754百万円 | |
| 代表者 | : | 庄山 悦彦 | |
| 本社 | : | 東京都千代田区神田駿河台4-6 | |
| 事業内容 | : | 総合電気機器の開発・製造 | 
◇株式会社クリー社(Cree,Inc.)
| 設立 | : | 1987年 | |
| 資本金 | : | 91,000ドル | |
| 代表者 | : | Charles M. Swoboda (President & CEO) | |
| 本社 | : | 4600 Silicon Drive Durham,NC27703 USA | |
| 事業内容 | : | 炭化シリコン(SiC)系、窒化ガリウム(GaN)系およびその関連化合物の半導体材料とデバイスの開発・製造 | 
2.これまでの開発状況
| ○SiCダイオードの高耐圧化に成功。 | 
| [耐圧:6.2kV、電流容量:5A級、動作可能温度:250℃] | 
| (平成11年1月28日 お知らせ済み) | 
| ○SiCダイオードのさらなる高耐圧化に成功。 | 
| [耐圧:12.3kV、電流容量:1A級、動作可能温度:250℃] | 
| (平成12年2月21日 お知らせ済み) | 
| ○SiCスイッチングトランジスタの高耐圧化に成功。 | 
| [耐圧:4.5kV、電流容量:0.5A級、動作可能温度:200℃] | 
| (平成13年1月15日 お知らせ済み) | 
| ●SiCダイオードのモジュール化による大電流化、耐高温化に成功。 | 
| [耐圧:3~5KV、電流容量:200~600A、動作可能温度:350℃] | 
| (今回の発表内容) | 
