プレスリリース

2000年12月22日

インターネット博覧会(通称:インパク)への参加について

「e・知恵ネット なんでもかんでん館」概要
(http://www.kanden-inpaku.com/)
テーマ:世紀を超えて伝える「新たな生活の知恵ボックス」をつくろう
「くらしの知恵」
 ・なにわのおばちゃん どこへゆく!?
    →明るく元気なキャラクター「なにわのおばちゃん」の
     「くらしの小ネタ」を4コマ漫画で紹介する。
 ・みんなでつくろう!とっておきの知恵袋
    →くらしの中で役立つ「生活の知恵」を、実際に体験した
     エピソードとあわせて投稿いただくコーナー。
 
「電気の知恵」
 ・エル・セイバーの大冒険
    →家庭から発電所までの「電気の道」を遡りながら、様々な
     施設を紹介していく次世代層向けのアドベンチャーゲーム。
 ・ヴァーチャル見学会(特集コーナー)
    →ヴァーチャルに原子力や黒四の見学を体験していただく。
     (2月、6月頃公開予定)
 
「災害から学ぶ知恵」
 ・阪神大震災~応急送電までの7日間
    →地震発生から応急送電に至る7日間の記録を、写真、
     図表などを交えて紹介するデータベース。
 ・(web小説)災害からの復興をテーマとする人間ドラマ
    →架空の電力会社社員が主人公となり、読者からの災害ボラン
     ティア体験談を参考にストーリーが展開していく連載小説。
     作家玉岡かおる氏が執筆。
 
「クイズコーナー」
 ・毎月1日、11日、21日に出題される「1の日」クイズ。
  クイズの正解者の中から毎月抽選で素敵なプレゼントが当たる
 
プレスリリース