プレスリリース
2000
2000年4月28日
マレーシアにおけるCO2固定植林事業化調査の開始について
- A アカシア等・早成樹の植林
- ○荒廃地植林地の区画化・植林サイクルの決定。
- ○毎年1区画ずつ、早成樹の苗木を植栽。
- ○植栽時に苗穴に炭を入れ土壌改良を行う。
- ○植栽完了後、最初の区画を伐採し、パルプ材、建材等に利用。
その区画に新たに早成樹の苗木を植栽。- ○以上を繰り返し、持続的に早成樹の植林を行う。
- ○毎年1区画ずつ、早成樹の苗木を植栽。
- B 廃材、樹皮等廃棄物の利用
- ○A
Cの過程で発生する廃材、樹皮等の不用材及び現在焼却処分
されている農業残廃物を炭化し、下記の用途に利用。植林地および農地に土壌改良材として利用(CO2の固定)
燃料用として利用
排水処理設備用として利用
- C 木材利用
- ○伐採した早成樹を木材に加工し、紙・パルプおよび加工木材として
利用。