プレスリリース

1999年5月12日

第8回 E7サミット会議開催結果について

電気事業に対する社会信頼の獲得は、電気事業者にとって、従来より重要な課題であったが、今回、メインテーマとして検討するに至った背景としては、電力事業の市場再編が進み、自由化が進展した市場においては、お客さまと電気事業者との関係がより一層重要となり、社会信頼の獲得が、世界的な関心事項となってきていることがあげられる。

このメインテーマについての検討は、ワーキンググループを組織して進められ、また、今年の2月には、東京において、このテーマを主題としたセミナーも開催された。このセミナーには、発展途上国の電気事業者の代表、地域開発銀行、非政府機関、そして学界からの専門家等の参加をいただいた。

今回のサミット会議では、社会信頼を獲得するためには、電気事業者が常にお客さまと接触を保ち、品質のよいサービスを提供するとともに、事業の遂行において透明性を確保し、様々な局面に適合するような社会信頼獲得のための方策を選択していくことの重要性が強調された。社会信頼の獲得については、地道な活動を続けることが重要であり、このような活動を通じ、我々電気事業者は、お客さまからの社会信頼を維持し、さらには一層の充実を図ることが可能となると考えている。

以 上  

プレスリリース