プレスリリース
2020
2020年4月28日
関西電力株式会社
「コンプライアンス委員会」の設置について
当社は、先般、策定した業務改善計画の取組みの一つとして、当社グループにおけるコンプライアンスに係る監督機能を強化するため、本日、「コンプライアンス委員会」を設置しました。
同委員会は、コンプライアンス推進に係る基本方針や、役員に関する問題事象の対処方針などについて、審議・承認するとともに、社長等執行に対して必要に応じ直接指導、助言、監督し、取締役会に定期的に報告を行います。
また、当社グループのコンプライアンスの推進状況について、「コンプライアンス推進室」から報告を受け、それらに対し、指導、助言、監督を行います。
加えて、業務改善計画の実施状況や実効性を検証し、社長等執行に対して指導、助言、監督を行うとともに、取締役会に報告します。
当社は、こうした取組みを通じて、ユーザー目線でのコンプライアンス意識の醸成を図るとともに、業績や事業活動をコンプライアンスに優先させることがないよう徹底し、信頼回復に全力を尽くしてまいります。
<「コンプライアンス委員会」の概要>
委員長 | : | 中村 直人(なかむら なおと)弁護士 |
社外委員 | : | 松山 遙(まつやま はるか)弁護士、 中谷 常二(なかや じょうじ)近畿大学教授 |
社内委員 | : | 関西電力株式会社 代表取締役社長 森本 孝、 関西電力送配電株式会社 代表取締役社長 土井 義宏 |
役割 | : | 当社グループのコンプライアンス推進に係る指導、助言、監督 |
開催頻度 | : | 当面の間、四半期毎に定期開催 |
<コンプライアンス推進室との関係>

以 上