プレスリリース
2016
2016年1月15日
関西電力株式会社
ご家庭など低圧供給のお客さま向けの新料金メニューの設定および暮らしに役立つ新サービスの展開について
当社は、平成28年4月から始まる電力の小売全面自由化後も、お客さまに選び続けていただけるよう、新たな電気料金メニューを設定するとともに、暮らしに役立つ新サービスを開始することとしました。また、これまでお客さまにご提供してきたサービスについても、更なる充実を進めてまいります。
1.新たな電気料金メニュー
- < e(イー)スマート10(テン)>
- お客さまのご使用になる季節や時間帯により電力量料金単価が異なる新たな電気料金メニューで、22時から翌朝8時までの夜間の10時間、1日の約4割の時間帯を割安な「ナイトタイム」として設定しています。夜間のご使用比率が高いお客さまや、電気の使用量が多いお客さまに、お得に電気をお使いいただけるメニューです。1月15日から受付を開始し、4月1日からの契約開始となります。
ひと月あたりの電気のご使用量が550kWh(従量電灯A)のお客さまが「eスマート10」にご加入いただくことで、電気のご使用状況により、年間で約3,700円~約6,900円お得になります※1。
加えて、「eスマート10」にご加入いただいたお客さまは、暮らしに関するお役立ちサービス「」を、平成29年3月31日までの月額料金について、年間で最大1,200円分※2無料でお使いいただくことができます。更に毎日の暮らしに役立つ多彩なサービスを優待価格でよりお得にご利用いただけます。
- ※1(試算条件)
-
- ・年間ご使用量:6,600kWh
- ・消費税等相当額を含みます。
- ・燃料費調整額を含めておらず、平成27年5月分以降に適用する単価で算定した再生可能エネルギー発電促進賦課金を含めており、口座振替割引は適用していません。
- ・詳細は添付資料3ページをご参照下さい。
- ※2
-
- ・消費税等相当額を含みません。
2.暮らしに役立つサービス
- <
の開始>
- 当社のお客さまの屋内電気設備のトラブルに対して、「でんきの駆けつけサービス」を平成28年4月1日から実施します。これまでは電話により処置方法をご案内していましたが、今後は、ご要望に応じて、原則、24時間365日お客さま宅を訪問し、適切に対応させていただきます。
- <
無料キャンペーン>
- 3月31日までにご登録いただくと、サービス開始から3カ月分の月額料金が無料(通常:税抜100円)となります。
- (サービス概要)
- 「はぴeみる電」に登録いただいている当社のお客さまに1月18日から、以下のサービスをセットでご提供します。
- (1)ご家庭のお困りごとへの24時間365日「駆けつけサービス」
- 水まわりのトラブル
- 窓ガラスのトラブル
- 玄関の鍵のトラブル
- (2)日々の暮らしで使える「優待サービス」
飲食店や宿泊施設などの利用料金を優待価格でご提供
- (1)ご家庭のお困りごとへの24時間365日「駆けつけサービス」
- <
のリニューアル >
- 平成28年4月1日から「はぴeみる電」をご利用いただくことで
が貯まります。貯まったポイントは、200種類以上のアイテムとの交換や当社グループ会社の暮らしに役立つサービスでのご利用、他社とのアライアンスによるポイント交換にお使いいただけます。 新たに、WALLET ポイント(KDDI株式会社・沖縄セルラー電話株式会社)、dポイント(株式会社NTTドコモ)、Pontaポイント(株式会社ロイヤリティ マーケティング)、WAONポイント(イオンリテール株式会社)への交換が可能となります。
- <
の充実 >
- 「はぴeみる電」では、エネルギーだけでなく暮らし全体のお役に立つよう、お客さまの暮らしの中で貯まるポイントを一括管理する「ポイント通帳(平成27年10月開始)」などのご提供を行ってきましたが、2月から更にコンテンツを充実します。
- ・関西エリア32社・約1,400店舗のスーパーマーケット特売情報を毎日ご提供。(2月サービス開始予定)
- ・日本郵便株式会社の重要書類等を対象としたインターネット上の郵便受けサービス「My Post」の「はぴeみる電」からのご使用。(3月サービス開始予定)
当社は、安全性が確認された原子力プラントの1日も早い再稼動を目指すとともに、本格運転を実現しましたら、来年度のできる限り早い段階で電気料金の値下げを実施すべく検討を進めています。
また、経営効率化の徹底した取組みや、ガスを含めた総合エネルギー事業の展開、グループサービスの充実、他社とのアライアンスなどを通じて、お客さまに魅力ある料金メニューやサービスをご提供し、選び続けていただくことを目指してまいります。
特に、家庭用におけるガス事業に関しましては、平成29年4月からのガスの小売全面自由化に向けて、総合エネルギー事業者としてお客さまにお選びいただけるよう、検討を加速してまいります。
- [参 考]
-
- ・小売全面自由化に基づき、現在選択約款として設定している料金メニューについて、供給条件の一部見直し等を実施しています。
- ・本日、経済産業大臣に対し、口座振替割引の電気供給約款への規定等に伴う電気供給約款および選択約款の変更届出(平成28年2月1日実施)を実施しています。
以 上
<添付資料>