プレスリリース

2014年8月21日
関西電力株式会社

姫路第二発電所6号機 ボイラ配管からの蒸気漏れによる運転停止について

 姫路第二発電所6号機(定格出力:60万kW)は、運転中にボイラ配管の温度の上昇を示す警報が発信されたことから、蒸気漏れの疑いがあると判断し、20日午後6時34分に運転を停止しました。

 停止後、ボイラの冷却が完了した21日午前5時00分に、作業員がボイラ内に入り点検を行ったところ、ボイラ配管が損傷していることを確認しました。

 原因については調査中で、今後、詳細な点検と不具合箇所の修理を行うこととしており、修理完了の時期については未定です。

<姫路第二発電所の概要>
  5号機 6号機 新1号機 新2号機 新3号機 新4号機
運転開始 昭和48年10月 昭和48年11月 平成25年8月 平成25年11月 平成26年3月 平成26年7月
定格出力 60万kW 60万kW 48.65万kW 48.65万kW 48.65万kW 48.65万kW
所在地:兵庫県姫路市飾磨区妻鹿常盤町ひめじししかまくめがときわちょう
燃料:天然ガス

以 上

<添付資料>

プレスリリース