プレスリリース

2013年5月31日
関西電力株式会社

平成25年度「関西電力グループ環境月間」の実施について

 当社は、6月1日からの1ヵ月間を「関西電力グループ環境月間」として、『つたえよう 明日へ未来へ 美しい地球を』をテーマに、グループ会社60社とともに様々な行事を実施します。

 当社では、平成16年3月に「関西電力グループCSR行動憲章」を策定し、当社が果たすべき社会的責任の一つとして「環境問題への先進的な取組み」を行動原則に掲げて、重要な経営課題である環境問題に、グループ一体となって取り組んでまいりました。「関西電力グループ環境月間」も、こうした取組みの一環として実施しており、今回で39回目を迎えます。
 今年度の環境月間は、地域清掃などの環境貢献活動を中心に、当社とグループ会社で連携を図りながら、お客さまとともに環境について考える様々な行事を実施します。

 また、『環境家計簿「エコeライフチェック」※1』や『はぴeみる電(電気ご使用量のお知らせ照会サービス)※2』のご利用をお客さまに推奨し、省エネ・省COの取組み実績をWEB上でご確認いただくことで、環境に配慮した生活について考えていただくとともに、節電・省エネの取組みに効果的にご活用いただきたいと考えています。

 当社は、今後も引き続き、グループ一体となって、持続可能な社会の構築に向けて、省エネ・省COに積極的に取り組んでまいります。

以 上

※1:環境家計簿「エコeライフチェック」
ご家庭の電気、ガス、水道などの使用量、料金を入力すると、その月のご家庭のCO排出量や光熱費が表示され、家計簿のように記録することができる当社ホームページ上のプログラム。
※2:はぴeみる電(電気ご使用量のお知らせ照会サービス)
従来、紙でお知らせしていた検針結果(電気ご使用量)のほか、直近24箇月の電気使用量実績や、これに伴う毎月のCO排出量等をインターネット上でご確認いただける登録制のサービス。
プレスリリース