プレスリリース
2011
2011年9月22日
関西電力株式会社
平成23年8月分の営業概況
<販売電力量実績>
平成23年8月分の販売電力量は、節電のご協力をいただいた影響などもあり、対前年比
- (電灯電力計)
- 7月下旬から8月にかけての平均気温が前年に比べて低く推移し、冷房需要が減少したことや前年に比べて検針期間が短かったことに加え、節電のご協力をいただいた影響などから、対前年比は
83.8% と前年実績を下回りました。 - (特定規模需要)
- 対前年比は
94.9% と前年実績を下回りました。
内訳をみると、業務用需要は対前年比91.4% 、産業用・その他需要は対前年比97.4% と、それぞれ前年実績を下回りました。
<大口電力産業別実績>
大口電力※は、対前年比97.9%と2カ月連続で前年実績を下回りました。
- (製造業)
- 製造業計については、対前年比98.6%と2カ月連続で前年実績を下回りました。また、主要11業種では、『鉄鋼』『非鉄金属』の2業種が前年実績を上回りました。
業種別にみると、 - ・『鉄鋼』は、粗鋼生産量が増加したことなどから、対前年比
103.1% と前年実績を上回りました。 - ・『化学』は、石油化学がマイナスとなったことなどから、対前年比
98.8% と前年実績を下回りました。 - ・『窯業・土石製品』は、ガラスがマイナスとなったことなどから、対前年比
99.3% と前年実績を下回りました。 - ・『機械製造業計』は、一般機械、電気機械および輸送用機械の全てがマイナスとなったことなどから、対前年比
94.0% と前年実績を下回りました。
(※注)大口電力とは、契約電力500kW以上の産業用需要です。
[参 考]
以 上