プレスリリース
2009
2009年3月6日
関西電力株式会社
六ヶ所再処理工場で回収されるプルトニウムの利用計画について
日本原燃株式会社の六ヶ所再処理工場においては、平成18年3月から使用済燃料を使用したアクティブ試験が実施され、プルトニウムが分離されています。その利用の透明性を確保する観点から、六ヶ所再処理工場で回収される当社のプルトニウムの利用計画について、別紙のとおりお知らせします。
- (参 考)
- 原子力委員会が平成15年8月5日に決定した「我が国におけるプルトニウム利用の基本的な考え方について」の中で、六ヶ所再処理工場で回収されるプルトニウムについて、電気事業者は毎年度、プルトニウムを分離する前に「プルトニウム利用計画」を公表することが明記されています。また、平成17年10月11日に原子力委員会決定、同年10月14日に閣議決定された「原子力政策大綱」においても、「事業者等がプルトニウム利用計画をこれに沿って適切に公表することを期待する」とされています。
以 上