プレスリリース
2008
2008年10月9日
関西電力株式会社
大飯発電所3号機、4号機の低圧/高圧タービン取替計画に係る事前了解願いの提出について
添付資料
大飯発電所3号機、4号機の低圧/高圧タービン取替計画の概要
a. | 変更する理由 | ||||
海外で発生した低圧タービン円板の応力腐食割れ(以下、「SCC」という。)事象に鑑み、長期的な信頼性を確保するという観点から、予防保全対策として、低圧タービンを部分一体ロータからSCC感受性の低い材料を使用した全一体ロータへ取り替える。
また、高圧タービンについても、信頼性向上の観点から低圧タービンと併せて取り替える。 |
|||||
b. | 構造および設備 | ||||
(a)低圧タービン 低圧タービン(3基)を部分一体ロータからSCC感受性の低い材料を使用した全一体ロータへ取り替えることにより、SCC予防保全対策を実施する。 また、取替えにあたっては、最新の信頼性向上技術、効率向上技術を適用する。 (b)高圧タービン 高圧タービン(1基)の外部車室、翼環を耐食性に優れた材質へ変更するとともに、振動応力を低減した翼を採用することにより、信頼性の向上を図る。 また、取替えにあたっては、最新の効率向上技術を適用する。 今回の取替えに伴い、タービン性能の効率が向上することにより、従来から実施している定格熱出力一定運転において、電気出力が最大4%上昇する。 |
|||||
c. | 工事計画 | ||||
|