プレスリリース

2008年9月18日
関西電力株式会社

美浜線No.21鉄塔事故の調査状況について

事 故 の 概 要

○発生日時   平成20年9月15日(月) 11時25分頃
     
○発生場所   275kV美浜線No.21鉄塔(美浜町菅浜125号、敦賀市沓見168号)
  ・建設年   昭和44年(経年39年)
  ・地上高   53.5m
  ・落下高   約45m
     
○工事内容   美浜線No.21鉄塔建替工事に伴う送電線の取外し作業
     
○工事理由   平成17年12月の雪害によって美浜線No.21鉄塔の一部にわずかな曲がりを発見したため部材補強を行ったが、当該送電線は美浜発電所から京阪神に電気を送る重要幹線であることから、今回、長期的信頼性確保の観点から建替工事を実施するもの。
     
○工事期間   平成20年5月15日(竣工予定:平成20年12月25日)
     
○施工体制  
元請   かんでんエンジニアリング   7名    
下請   (架線作業) エフテック   23名    
    (組立作業) 高山建設   8名    
    (基礎作業) 高山建設   3名   合計41名
     
○被災状況   死亡 2名(エフテック 1名、岩井工業所 1名)
重傷 2名(エフテック 1名、岩井工業所 1名)
     
○事故経緯  
7:50   作業開始
9:05   がいし撤去開始
10:05   下相分がいし撤去完了
11:05   中相分がいし撤去完了
11:25   事故発生 (上相分がいし撤去作業中、部材が折損し部材とともに作業員が地上に墜落)

本文へ戻る

プレスリリース