プレスリリース
2008
2008年5月30日
関西電力株式会社
大飯発電所の原子炉設置変更許可について
<別紙>
1. | 1号炉及び2号炉ほう素再生系の撤去に伴うほう素濃度調整方式変更(第1図参照) |
変更理由 | 1号及び2号炉共用のほう酸回収装置の増設により、ほう素濃度調整能力の向上が図れること及び設置場所確保等の観点から、1号炉及び2号炉のほう素再生系を撤去する。
これにより、従来はフィード・アンド・ブリード方式※1とイオン交換方式との併用であった1次冷却材中のほう素濃度調整方式をすべてフィード・アンド・ブリード方式に変更する。 |
工 程 | 1号炉ほう素再生系撤去工事 :平成21年5月〜平成22年1月※2 2号炉ほう素再生系撤去工事 :平成20年9月〜平成21年7月※3 |
※1: | 1次冷却材系統から1次冷却材を抽出し濃縮処理するとともに、高濃度のほう酸水または純水を供給することにより1次冷却材中のほう素濃度を調整する方式。 |
※2: | 平成20年2月12日に工事工程を変更(平成21年9月~平成21年11月を平成21年5月〜平成22年1月に変更) |
※3: | 平成20年2月12日に工事工程を変更(平成21年2月~平成21年4月を平成20年9月〜平成21年7月に変更) |
2. | 1号及び2号炉共用のほう酸回収装置の増設(第2図、第2−1図参照) |
|
※1: | 平成20年2月12日に工事工程を変更(平成21年1月~平成21年11月を平成21年1月〜平成22年3月に変更) |
3. | 1号及び2号炉共用の廃液蒸発装置の取替えに伴う廃液蒸発装置の容量変更(第2図、第2−2図参照) |
|
4. | 1号及び2号炉共用の洗たく排水処理設備の取替えに伴う処理方式変更(第2図、第2−3図参照) |
|
5. | 3号及び4号炉共用の洗たく排水処理設備設置(第2図、第2−4図参照) |
|
6. | 1号、2号、3号及び4号炉共用の海水淡水化装置一部撤去(第3図参照) |
|
※1: | 蒸気発生器2次側水の水質改善及び所内用水の使用量削減のため、蒸気発生器2次側水を廃棄することなく全量を系統に回収して再使用する運用。 |
※2: | 平成20年2月12日に工事工程を変更(平成20年1月~平成20年3月を平成20年6月〜平成20年9月に変更) |
以 上