プレスリリース

2008年1月24日
関西電力株式会社

~エネルギーと地球の未来を考える~新PR施設 『エルガイアおおい』 が今年7月、オープンします!

 当社はこのほど、福井県大飯郡おおい町の臨海リゾート施設「うみんぴあ大飯」に建設を進めているエネルギーPR施設の名称を『エルガイアおおい』と決定いたしました。
 『エルガイアおおい』は、「バーチャルリアリティ映像シアター」としては国内最大級となる幅22m、高さ6mの超大型シアターを中心とした各種の展示を通じて、地球温暖化問題や原子力発電所の仕組みを楽しく学んで頂けるPR施設で、今年7月20日(日)の開館を目指しています。
 同施設の開館により、より多くの方々にエネルギー問題への理解を深めて頂くとともに、おおい町・福井県のさらなる活性化に寄与できればと考えております。


  ※エル: (Electricity=電気)+ガイア:(GAIA=ギリシア神話の「大地の女神」)からなる造語。「地球とエネルギーの未来を考える施設に」との思いを込めて命名。


<主な施設>    ※詳細は添付資料「エルガイアおおいの概要」参照
・超大型映像シアター『シアターガイア』
   凸版印刷株式会社様が開発したバーチャルリアリティ映像システムを用いた、視野角120度の超大型スクリーンシアター。「地球環境をテーマにした仮想ミュージアム見学」や「原子力発電所バーチャル見学」などの当社オリジナル映像コンテンツをはじめ、「ナスカ」(開館〜平成20年9月まで上映予定)「江戸城〜本丸御殿と天守〜」(同年10月〜平成21年3月まで上映予定)など、凸版印刷株式会社様が制作した臨場感溢れる様々な映像メニューをご覧いただけます。
   
・展示室『コスモユニット・エネルガイア』
   「地球のエネルギー危機を救うために作られた宇宙発電所」という設定で、宇宙発電所スタッフの活動をバーチャル体験できる展示室です。「銀河鉄道999」などの作品でおなじみの、SFコミックの大家・松本零士氏が書き下ろしたオリジナルキャラクターも登場します。
   
・展示パネルゾーン
   おおい町の四季を映像などで紹介するコーナーや、地球温暖化問題への対応などについてグラフィックパネルで紹介するゾーンです。

以  上

<添付資料>

プレスリリース