プレスリリース
2006
2006年8月31日
関西電力株式会社
原子力運転サポートセンターの発足について
当社は、原子力発電所の運転員の総合技術力向上を図るため、9月1日に「原子力運転サポートセンター」を発足させることとしました。
施設概要等については以下のとおりです。
施設概要等については以下のとおりです。
| (1)場 所 | |||
| 福井県大飯郡おおい町成海字1号2番 「うみんぴあ大飯」地区内 | |||
| (2)建物概要 | |||
| ・建 物 構 造 | : | 平屋建、鉄骨造 | |
| ・敷 地 面 積 | : | 約5,000m2 | |
| ・建 築 面 積 | : | 約2,600m2
(内シミュレータ設備1,300m2)※1 |
|
| ・シミュレータ設備 | : | 当社発電所の中央制御室を模擬した2種類※2のシミュレータ設備を設置 | |
| ※1 | : | この建物内には、原子力運転サポートセンターとは別に集客施設として、最新のIT機器を活用した大型映像施設等を設置することとしており、平成20年3月に完成する予定です。 |
| ※2 | : | 原子炉容器と蒸気発生器を循環する系統が3系統を有する3ループと4系統を有する4ループの当社発電所の中央制御室を模擬したシミュレータ設備です。 なお、4ループのシミュレータ設備は平成19年2月下旬に完成予定です。 |
| (3)実施内容 | |
| 当社原子力発電所運転員を対象として、シミュレータを活用した集合研修等を行います。 | |
以 上
