プレスリリース
2004
2004年5月31日
(添付資料)
1.調査結果
(1) | 関空エネセンの定期事業者検査が、同所で定める手順書どおりに実施されていたか |
(2) | 近畿経済産業局の安全管理審査ならびに立入検査時の指摘内容に係る経緯の事実関係の2点について調査を行った結果、(1)と(2)のいずれにも不適切事項があることを確認した。 |
○ | 「火力発電所等定期事業者検査調査委員会(委員長:松村常務)」(H16.5.18、H16.5.26:計2回実施)のもと、「調査・評価部会(部会長:藤井取締役)」(H16.5.14、H16.5.17、H16.5.19、H16.5.25、H16.5.27:計5回実施)を設置し、調査・点検を行った。 |
○ | さらに、同委員会が実施する調査の方法および結果等に対して、透明性、客観性確保の観点から、社外第三者の「調査プロセス監査顧問」を招へいし、公平かつ幅広い意見を頂いた。 |
○ | 2号機 燃料ガス圧縮機定期事業者検査(平成13年度) |
○ | 1号機 燃料ガス圧縮機定期事業者検査(平成14年度) |
○ | 2号機 燃料ガス圧縮機定期事業者検査(平成15年度) |
(1) | 関空エネセンの定期事業者検査が、同所で定める手順書どおりに実施されていたかについて
|
||||||||||||||
(2) | 近畿経済産業局の安全管理審査ならびに立入検査時の指摘内容に係る経緯の事実関係(主な不適切事項の内容)について
|
<別表>のとおり |
以 上