プレスリリース
2003
2003年11月27日
「原子力発電所の運営状況」の公表について
当社は、これまで原子力発電所の運営状況として、運転中もしくは定期検査中において確認された事象のうち、法令に基づく報告事象や安全協定の異常時報告事象に該当する重要な事象(以下、「トラブル事象」という)ならびに、原子力施設にかかる自主点検作業の適切性確保に関する総点検実施最終報告書(平成15年3月14日)において、共有することが望ましいとした情報について、プレス発表や当社ホームページにより公表しているところです。
今回、より一層、原子力発電所運営の透明性を高めていくために、上記の公表範囲を拡大し、従来、公表しているトラブル事象などに加え、トラブル事象に至らない軽微な事象であって、特に発電所の保安活動向上の観点から、産官学において情報を共有することが有益な事象を、「保全品質情報」として、原子力発電所の運転状況とともに、定期的に公表していくこととしましたのでお知らせします。
1.公表内容 | ||
![]() |
当社原子力発電所の運転状況〔運転中・定検中の区分〕 | |
![]() |
前月分の保全品質情報(トラブル事象を含む)について、件名・事象概要・対策等の内 容を取りまとめて公表していきます。 | |
![]() |
定期検査中に発生した保全品質情報については、「原子炉起動および調整運転の開始」の プレス発表にあわせて公表していきます。 | |
2.公表時期 | ||
上記![]() ![]() 上記 ![]() |
||
3.その他 | ||
「保全品質情報」については、産官学において事象発生の未然防止に資するため、電気
事業連合会での公開サイト「ニューシア」(http://www.nucia.jp)および、当社ホームページ(/knic/meeting/index.htm)においても上記発表内容を掲載し、広く公表していきます。
なお、「原子力発電所の運営状況」の内容については、今後充実していく予定です。 |
以 上
<参考資料>