プレスリリース
2003
2003年4月11日
大飯発電所1号機の定期検査開始について
![]() |
1次冷却材ポンプ起動停止時健全性確認 | |
1次冷却材ポンプ全台について、停止時に振動計測および周波数測定を行い、健全性を確認します。 | ||
![]() |
制御棒クラスタ摩耗測定調査 (参考図-1) | |
制御棒クラスタ全数(53体)について、運転中の水の流れで生じる制御棒の微少な振動による制御棒案内シンブル等との接触による摩耗が生じるため、超音波を用いた摩耗測定装置により点検を実施し健全性を確認します。 | ||
![]() |
制御棒クラスタ案内管摩耗測定調査 ( 参考図-1) | |
制御棒クラスタ案内管は、制御棒クラスタを燃料集合体に案内する機能をもっているが、運転中の水の流れで生じる制御棒の微少な振動による制御棒クラスタ案内板で摩耗が生じるため、遠隔目視点検装置により点検を実施し健全性を確認します。 | ||
![]() |
原子炉容器上蓋管台貫通部点検工事 ( 参考図-2) | |
海外発電所のトラブル反映として、原子炉容器上蓋管台貫通部全64箇所につ いて、漏えい跡等がないか目視点検を行い、健全性を確認します。 | ||
![]() |
ポンプ付属配管健全性調査工事 | |
大飯3号機原子炉補機冷却水ポンプフラッシング水配管(*1)からの漏水事象に鑑み、ポンプ付属配管について、実機固有振動数計測(*2)を実施し、健全性を確認します。 |
||
(*1) | 原子炉補機冷却水ポンプフラッシング水配管 | |
ポンプ軸封部をシールするために供給しているシール水用の配管。 | ||
(*2) | 実機固有振動数計測 | |
配管が固有している振動周波数を計測すること。 |
以 上