個人のお客さま
法人のお客さま
お問い合わせ
検索
English
English
閉じる
検索
よく検索されるワード
はぴeみる電
停電
関電ガス
引越しのお手続き
企業情報
事業概要
株主・投資家のみなさまへ
サステナビリティ
採用情報
ニュース
企業情報
企業情報 トップページ
会社案内
経営理念・経営計画・
ブランドステートメント
資材調達
電力自由化について
発行冊子・動画
グループ企業
知る・楽しむ
かんでんWITH YOU
事業概要
事業概要 トップページ
原子力発電
火力発電
再生可能エネルギー
国際事業
エネルギーの現状
電気の安全・安定供給
イノベーションの取組み
VPP(仮想発電所)
地域活性化・まちづくり
株主・投資家のみなさまへ
株主・投資家のみなさまへ トップページ
経営方針
決算・IR関連情報
決算短信
IRカレンダー
財務ハイライト
株主・株式情報
社債関連情報
個人投資家のみなさまへ
(関西電力グループについて)
サステナビリティ
サステナビリティ トップページ
E(環境)
S(社会)
G(ガバナンス)
採用情報
採用情報 トップページ
新卒採用ポータルサイト
インターンシップ
キャリア採用
グループ採用
障がい者採用
採用公式X
採用公式Instagram
ミライスイッチ
関電まる見え!チャンネル
内定者サイト
モトカン
(アルムナイコミュニティ)
ニュース
ニュース トップページ
プレスリリース
お知らせ
HOME
企業情報
プレスリリース
2002
「総点検計画書」の概要
プレスリリース
2002
ポスト
2002年9月20日
「原子力施設にかかる自主点検作業の適切性確保に関する総点検計画書」 の提出について
・ 調査目的:
(1)
自主点検が適切に実施されていること
(2)
自主点検作業が適切に実施され得る十分な社内体制や不正防止策が確立されていること
の2点について確認を行う。
・ 調査体制:
「原子力発電所自主点検調査委員会(委員長:藤社長)」のもとに、「調査部会(部会長:佐藤副社長)」および、「評価部会(部会長:後藤副社長)」により点検を行う。
さらに、社外第三者からなる「自主点検調査プロセス監査顧問会」を設け、調査についての幅広い意見を頂く。
・ 調査工程:
平成14年内を目途に中間報告、平成14年度末を目途に最終報告を行う。
・ 調査概要:
(1)
調査範囲
原子炉容器、炉内構造物、原子炉冷却材圧力バウンダリ内設備、その他の1次系設備およびタービン他主要2次系設備に関連する自主点検作業(定期検査の実施範囲を含む)等について、至近の点検記録や工事報告書を対象に調査を行う。
(2)
調査内容
-
当社が保有する点検記録や工事報告書および、施工会社が保有する工事報告書、工事記録の間に矛盾や必要な技術情報の削除がないか。
-
認可または届出が必要な工事について適切に認可、届出を行っているか、また供用前の機器に技術基準適合維持義務違反がないか。
-
軽微な故障等の報告基準に基づく国への報告が適切に行われているか 等
(3)
実施体制、不正防止策の確立状況
自主点検作業に関する業務内容が、社内標準に確実に規定され、実施されているかに関する確認 等
戻る