- 1.申請概要
- (1)雑固体廃棄物への固型化処理の採用 1~4号炉共用
- 高浜発電所で発生する固体廃棄物のうち雑固体廃棄物の処理については、現状は必要に応じ圧縮減容後ドラム詰め等を行い、固体廃棄物貯蔵庫に貯蔵保管しているが、これに加え固型化材(モルタル)を充てんして固型化する処理を採用する。
- なお、固型化処理にあたっては発電所内の固体廃棄物固型化処理建屋を設置し、この建屋内で固型化処理を行う。
- (2)海水淡水化装置設置 1〜4号炉共用
- 高浜発電所における淡水については、現状一部を関屋川から取水しているが、これを通常時には取水しないものとする。そのため、1号、2号、3号及び4号炉共用の海水淡水化装置を増設する。
- 2.経緯
-
平成13年 |
1月19日 |
|
福井県及び高浜町へ安全協定に基づく「事前了解願い」を提出 |
|
2月 6日 |
|
福井県及び高浜町は、原子炉設置変更許可申請の手続きを進めることを了承
原子炉設置変更許可申請 |
|
7月24日 |
|
原子炉設置変更許可申請書本文及び添付資料を一部補正 |
|
8月21日 |
|
経済産業大臣が原子力安全委員会、原子力委員会に諮問 |
|
12月 6日 |
|
原子力安全委員会が経済産業大臣に答申 |
|
12月11日 |
|
原子力委員会が経済産業大臣に答申 |
|
12月21日 |
|
原子炉設置変更許可 |
|