プレスリリース

2001年11月16日

NYISO(ニューヨーク独立系統運用者)との協力協定の締結について

◇概 要
社   名 New York Independent System Operator, Inc.
所 在 地 (本社)ニューヨーク州オーバニー近郊
供給区域 ニューヨーク州(面積:約14万km2
最大電力 3,098万kW(2001年8月)
年間電力量 1,560億kWh(2000年度)
社長兼CEO(最高経営責任者):ウィリアム・J・ミューズラー
従業員数 220名(2000年度末)
主な業務 ニューヨーク州における送電系統の運用および電力取引市場の運営

◇財務関連
収   入: [2000年度] 約6500万ドル
    主に市場参加者から徴収する手数料収入
総 資 産: [2000年度末]約1億7000万ドル
    非営利組織であるため、収入と支出がバランスしている。
また、貸借対照表上の資本に該当する項目はなく、全て負債によりまかなわれている。

◇歴 史
1966年   前年に起こった大規模な停電事故の反省から、州内の8電気事業者がNYPP(New York Power Pool:ニューヨーク・パワープール)を設立。中央給電機能を持つパワープールとして運営される。
     
1996年   ニューヨーク州規制委員会が競争的な卸売市場および小売市場の導入を決定
     
1999年   電力自由化の進行に伴いNYPPを改組してNYISOが発足。発電・小売事業者から独立した非営利組織として、送電システムの運用および電力取引市場の運営を行う。
   

(出典:NYISOホームページ等)
プレスリリース