【1】 コンテンツ配信 |
実施内容: |
コンテンツ配信プラットフォームの構築 |
|
・高品質なコンテンツ加工(ディジタル化) |
|
・不正コピーの防止のための著作権保護の徹底 |
|
コンテンツ配信サービス |
|
・多様な配信方式の採用 |
|
・コンテンツサービスの有償提供 |
検証事項: |
各システムの性能評価(稼動状況評価) |
|
コンテンツに対するマーケットニーズの把握 (コンテンツサービスの利用状況) |
【2】 FTTH光ファイバーアクセス |
実施内容: |
FTTH設備の構築 |
|
・100Mbps接続サービスの提供 |
検証事項: |
低コストで効率的なネットワーク運用方策の検証 |
|
・トラフィック(情報量)管理 |
【3】 インターネットカフェ(ヨドバシ梅田ビル1F) |
実施内容: |
インターネットカフェの構築 |
|
・大阪駅前(ヨドバシ梅田ビル1F)での集客力を活かした
ブロードバンドコンテンツのPR |
|
・大画面モニター(3m×2m程度)およびイベントスペース
(60m2)を活用したライブ配信の実施 |
検証事項: |
イベントライブ配信等コンテンツの多様な配信形態の検証 |
【対 象】(モニター) |
<100Mbps接続サービスとして> |
○西宮エリア :500世帯程度(戸建住宅)
○ アメリカ村エリア: 75軒程度(店舗) |
<10Mbps(ベストエフォート)接続サービスとして> |
○ ケイ・オプティコムのインターネットマンションのお客さま
関西マルチメディアサービスのお客さま
(京阪ケーブルテレビジョン管内) :計500世帯程度 |
|
【実施時期】 |
○実証試験開始時期:平成13年11月 |
○実証試験終了時期:平成14年 3月末 |
|