プレスリリース

2001年1月19日

高浜発電所の固体廃棄物固型化処理建屋の設置計画について

 1.発電所名
高浜発電所

 2.設置する施設名
固体廃棄物固型化処理建屋(1号、2号、3号及び4号機共用)

 3.設置理由
 放射性雑固体廃棄物は固体廃棄物貯蔵庫(廃棄物庫)にて貯蔵保管しているが、今後の発生量等を考慮すると将来的に固体廃棄物貯蔵庫の貯蔵余裕が少なくなること及び日本原燃(株)六ヶ所低レベル放射性廃棄物埋設センターにおいてH12年10月より固型化処理された雑固体廃棄物の埋設処分が開始されていることから、雑固体廃棄物を計画的に搬出し固体廃棄物貯蔵庫の貯蔵余裕を確保するために雑固体廃棄物の固型化処理を行うこととし、このための建屋を新設する。

 4.設置位置
 固体廃棄物処理建屋北西側に固体廃棄物固型化処理建屋を新設する。

 5.構造及び設備
 新設する固体廃棄物固型化処理建屋は、主要構造が鋼板コンクリート造の地上2階建てであり、建屋2階には固型化処理エリア、処理前ドラム仮置きエリア、換気空調エリアを、建屋1階には搬出検査装置エリア、搬出前コンテナ等仮置きエリアを配置する。固型化処理エリアには、雑固体廃棄物の分別作業を行うための分別装置及び固型化材(モルタル)の充てんを行うための充てん固型化装置等から構成される雑固体固型化装置を設置する。
 また、出入管理室等のユーティリティ設備は隣接する固体廃棄物処理建屋と共用するため、建屋2階に固体廃棄物処理建屋との連絡通路を設けると共に、新設建屋の排気は新設建屋のフィルタでろ過した後、隣接する固体廃棄物処理建屋の排気筒より排気する。

 6.工事計画
固体廃棄物固型化処理建屋の設置工事 平成14年4月〜平成16年12月
固体廃棄物固型化処理建屋設置工事 平成14年4月〜平成16年 9月
雑固体固型化装置設置工事 平成15年4月〜平成16年12月
プレスリリース