プレスリリース
2000
2000年11月30日
大飯発電所2号機の
プラント排気筒モニタの指示変化について
大飯発電所2号機(加圧水型軽水炉、定格出力117万5千キロワット)は、定格出力で運転中でありますが、11月30日09時18分頃、1号機および2号機の化学体積制御タンク内気相部の定期ガス分析(1回/週)を行うため、同タンクと補助建屋内の試料採取室内の試料採取装置を結ぶ連絡弁を開放したところ、試料採取室エリアモニタの指示値がわずかに上昇するとともに、同日9時23分頃からプラント排気筒ガスモニタの指示値が通常値約700cpmから約1500cpm(高警報設定値20000cpm)まで上昇しました。
このため、同9時28分当該弁を閉止したところ、同9時39分頃、指示値は正常値に復帰しました。
これまでの点検の結果、1号機側の試料採取系統のドレンポット配管下部ねじ込み部からの漏えいが確認されました。
現在、原因について調査中です。
なお、今回の事象により、試料採取室を経由して2号機排気筒から約1.2×109Bq(ベクレル)*注の放射能が放出されたと評価されましたが、発電所周辺の野外モニタの指示に変化はなく、環境への影響はありません。
以 上
*(注) | 大飯発電所の保安規定に定められた放出管理目標値は、年間3.7×1015Bq(ベクレル)であり、今回の放出量約1.2×109Bq(ベクレル)は、その値の約300万分の1です。 なお、平成11年度放出実績は、年間約1.2×1011Bq(ベクレル)です。 |
<参考資料>
・系統概要図