プレスリリース

2000年5月16日

ガス事業への進出と大阪地域におけるLNG基地の確保について
~総合エネルギー事業への展開~

 当社は、この度、LNG(液化天然ガス)の販売を始めとするガス事業への進出と大阪地域における新LNG基地の確保に向け取り組むことといたしました。
 これは、先般とりまとめました「2010年グループビジョン」にあります「総合エネルギー事業」の具体的な展開であり、当社の持つ設備、技術、人材、ノウハウ等の経営資源を有効活用し、ガスを安価かつ安定的に供給するとともに、エネルギー利用に関する多様な選択肢をお客さまに提供していく考えであります。

 具体的には、
    タンクローリー出荷によるLNG販売事業、ガス導管による大口ガス販売事業
    大阪地域における新LNG基地の建設、運営
      に取り組むことといたします。

<取組概要>

 -1.タンクローリー出荷によるLNG販売事業
◇産業用大口ユーザーおよび地方都市ガス事業者へのLNG販売
  • 当社姫路LNG管理所(兵庫県姫路市)にLNGのタンクローリー用出荷設備を設置し、平成13年春より、産業用大口ユーザーおよび地方都市ガス事業者にLNGを販売。

エル・エナジー株式会社の設立
  • 上記LNG販売ルートの1つとして、平成12年5月17日、岩谷産業株式会社と共同で「エル・エナジー株式会社」を設立。
  • 「エル・エナジー株式会社」は、産業用大口ユーザーおよび地方都市ガス事業者に、LNGの販売・輸送、ならびに供給設備の販売・リース、設置、運転および保守管理を実施。

 -2.ガス導管による大口ガス販売事業
    基本的には託送による大口ガス販売を実施。必要に応じて自社導管により大口ガス販売を展開。

 大阪地域における新LNG基地の建設、運営
◇LNG基地の確保
  • 当社の南港、堺港、大阪発電所にて使用しているLNGは、これまで、大阪ガス株式会社・泉北製造所第二工場(大阪府高石市)にその受入、貯蔵、気化といった取扱いを委託してきたが、今後は自らがLNG基地を確保し、その取扱いを実施。

◇LNG基地計画推進委員会の設立
  • LNG基地の建設、運営については、当社、岩谷産業株式会社、宇部興産株式会社ならびにコスモ石油株式会社の4社で共同実施することを前提に、本日、「LNG基地計画推進委員会」を設立。

以 上  

<参考資料>


プレスリリース