プレスリリース
1998
1998年8月6日
100V用電磁調理器対応網焼き調理器の発売開始
- 開発の経緯
電磁調理器は、燃焼を伴わない
熱効率が極めて高い
輻射熱が少なく調理環境が快適
操作が簡単
掃除が簡単などの特長を持っており、飲食業界のお客さまから高い評価を得ておりますが、料亭・割烹関係者から「電磁調理器で“焼き物”が出来るようにして欲しい」という要望が多く出てきたため、まず業務用として200V対応網焼き調理器『楽阿弥』を商品化(平成7年5月発売)しました。
その後、一般家庭での100V電磁調理器の普及とともに、家庭でも手軽に使用できる網焼き調理器の開発要望を受け、今回、卓上100V電磁調理器利用の『楽阿弥』を開発しましたので、この度発売を開始いたしました。(平成10年7月)
本機は、(1)一般家庭用 (2)簡易営業用 として使用していただくのが最適です。 - 開発品の概要
200V対応網焼き調理器『楽阿弥』のシステムを応用したもので、電磁調理器の内部の温度上昇を140℃程度(温度過昇センサーが作動しない温度)に抑制して、加熱板を炭火程度(600~800℃)に確保します。
電磁調理器トッププレートは、電磁調理器が発生する交流磁束の一部を簡単なアンテナコイルで捕捉して直流に変換し、これによってファンを回転させ温度過昇センサーが動作しないよう冷却します。
- 開発品の特長
従来の煮る・炊く・蒸すの調理に加え、焼き物調理のメニューが増加することにより、電磁調理器の利用範囲が拡大されます。
火力調整幅が大きいため、食材に適した温度が選びやすくなります。
加熱板の加熱・放熱が早い。
輻射熱式のため、燃焼式のように温度ムラがありません。
遠赤外線などを放射するので、炭火と同じ焼き上がりとなります。
家庭の100Vコンセントから手軽に使用することが出来ます。
- 仕 様
品 名 100V用楽阿弥 電磁調理器 単相100V電磁調理器 加 熱 板 SAS304 φ:166 t:0.5mm
スリット溝加工(熱変形防止)断 熱 材 Nボード(セラミックス繊維を固めたもの) 冷却ファン 軸流ファン 直流24V 1.4W - 販売価格
-
¥18,000- (ただし 税、送料別)
- 共同開発先
-
ハイデック株式会社
京都市山科区大宅神納町6番地関西電力株式会社 お客さま本部 お客さま提案グループ
大阪市北区堂島浜1-4-4 (アクア堂島東館18階)
- 総発売元
-
関電サービス株式会社 (営業部)
大阪市北区西天満5-14-10 梅田UNビル 5階
電 話 06-365-0263
FAX 06-363-2230
以 上